T.S.エリオットの詩マキャヴィティを紹介します。

T.S.エリオットについては20世紀前半に活躍した詩人ですが、私達日本人には西洋的教養の基礎がないと少し難しい詩人ですが、マキャヴィティについては、彼が児童のために書いた連作詩、ポッサムおじさんの猫の本の中の詩なので、比較的馴染みやすいのではと思い取り上げてみました。

 

T.S.エリオット、ポッサムおじさんの猫の本については下記を参照してください。

 

 

 

 

Macavity: The Mystery Cat

 

マキャヴィティ:正体不明の猫

 

Macavity's a Mystery Cat: he's called  the Hidden Paw--

For he's the master criminal who can defy the Law.

He's the bafflement of Scotland Yard, the Flying squad's despair:

For when they reach the scene of crime--Macavity's not there!

 

マキャヴェリは正体不明の猫。足紋隠しと言われている。

彼は法律をものともしない犯罪の王である。

彼はスコットランドヤードを悩まし、特別機動隊もかなわない。

彼らが犯罪の現場に到着した時は、マキャヴィティの姿はそこにない。

 

Macavity, Macavity, there's no one like Macavity,

He's broken every human law, he breakes the law of gravity.

His powers of levitation would make a fakir stare,

And when you reach the scene of crime--Macavity's not there!

You may seek him in the basement, you may look up in the air--

But I tell you once and once again, Macavity's not there!

 

マキャヴィティ、マキャヴィティ、マキャヴィティのような猫は何處にもいない。

彼はあらゆる人間の法律を破り、引力の法則も破る。

彼の空中浮遊の力は行者の目をも丸くさせる。

そしてあなたが犯行現場到着した時は、マキャヴィティの姿はない。

あなたが地階を探し、地上を見上げたとしても、

私は何度も何度も申しあげたい、マキャヴィティの姿はそこにない!

 

Macavity's a ginger cat, he's very tall and thin;

You would know him if you saw him, for his eyes are sunken in.

His brows is deeply lined with thought, his head is highly domed;

His coat is dusty from neglect, his whiskers are uncombed.

He sways his head side to side,with movement like a snake;

And when you think he's half asleep, he's always wide awake.

 

マキャヴィティは生姜色の猫、背が高くて痩せている。

目が窪んでいるので、一目見ればすぐわかる。

額には深い思いじわがあり、頭は丸く上に盛り上がっている。

毛並みはほったらかしで汚れていて、頬髯は伸びっぱなし

頭を左右に振りながら歩く姿は、まるでヘビが動いているよう 

そして半分眠っているように見えて、意識は常にはっきりしている。

 

Macavity, Macavity, there's no one like Macavity,

For he's fiend in feline shape, a monster of depravity.

You may meet him in a by-street, you may see him in the square--

But when a crime's discovered, then Macavity's not there!

 

マキャヴィティ、マキャヴィティ、マキャヴィティのような猫は何処にもいない。

彼は猫の姿をした悪鬼で、悪行の化け物だ。

あなたは彼に横丁で出会ったり、広場で見かけるかも知れない

しかし犯罪が発覚した時に、マキャヴィティの姿はそこにない。

 

He's outwardly respectable.(They say he cheats at cards.)

And his footprints are not found in any file of Scotland Yard's.

And when the larder's looted,or the jewl-case is rifled,

Or when the milk is missing, or another Peke's been stifled,

Or the greenhouse glass is broken,and the trellis past repair--

Ay, there is the wonder of the thing! Macavity 's not there!

 

彼は外見上は尊敬されている。(だがトランプではいかさまをしている)

そして彼の足紋はスコットランドヤードのどんなファイルにも載っていない。

食料倉庫が略奪された時も、宝石箱が盗まれた時も

生乳が消えた時も、また犬のチンが窒息させられた際にも

温室のガラスが割られ、直したばかりの格子垣根が壊された時も

あら、不思議なことに、マキャヴィティの姿はそこにない!

 

And when the Foreign Office find a Treaty's gone astray,

Or the Admiralty lose some plans and drawing by the way,

There may be a scrap of paper in the hall or on the stair--

But it's useless to investigate--Macavity's not there!

And when loss has been disclosed, The Secret Service say:

'It must have been Macavity!'--but he's a mile away.

You'll be sure to find him resting, or a-licking of his thumbs;

Or engaged in doing complicated long division sums.

 

そして外務省が条約文書の行方不明に気付いた時

また海軍省がある作成中の計画書と図面を遺失した時も

その書類はホールや階段に紙屑として散乱していたらしいのだが---

しかしこの捜査は無駄だった--マキャヴィティの姿はそこになし!

そして書類の紛失が明らかになって、諜報機関が言うには

「犯人はマキャヴィティに違いない!」とーーだが彼は何処にいるかわからない。

彼は親指をなめながら一休みして

複雑な時間のかかる割り算をしているに違いない。

 

Macavity, Macavity, there's no one like Macavity,

There never was a Cat of such deceitfulness and suavity.

He always has an alibi, and one or two to spare:

At whatever time the deed took place--MACAVITY WAS'N'T THERE!

And they say that all the Cats whose wicked deeds are widely known 

(I might mention Mungojerrie, I might mention Griddlebone)

Are nothing more than agents for the Cat who all the time

Just cotrols their operations: The Napoleon of Crime!

 

マキャヴィティ、マキャヴィティ、マキャヴィティのような猫は何処にもいない。

ずる賢くてもの柔らかな、そんな猫は何処にもいない。

いつもアリバイがあり、一つや二つもとってある

犯罪が行われた時はいつでも--マキャヴィティの姿はない!

邪悪な行為で広く知られている猫達はみんな

(例えばマンゴジェリーやグリドルボーンなど)

いつも彼らの仕事をがっちり支配している「犯罪界のナポレオン」の異名をとる猫

マキャヴィティの手下でしかすぎない。

 

                (日本語はあくまで私訳です)

 

*マキャヴィティのウィキペディアの解説をあげておきます。

 

 

*youtubeの朗読をあげておきます。