白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】 -23ページ目

修徳~岩倉~関東一

ここ数日ブログをサボっておりました

 

というのも母校が決勝で敗れ28年ぶりの甲子園が・・・

そのショックで・・・ね

 

もちろん、それもありますが

ホントの理由は単に仕事が忙しかっただけですてへぺろ

 

そして、やっと10日ぶりの休み

 

長い距離を踏みたいところですが

目的もなくダラダラ歩くなんてできる性格ではありません

 

そこで、母校岩倉が準決勝・決勝で対戦した修徳と関東一

両校を歩いて見に行こう!という企画ウォークをすることにしました

 

まずは修徳高校

 

5分掛からず到着

近所なんですよ爆  笑

 

次は母校岩倉高校へ向かいます

場所は上野駅前です

 

隅田川土手を南千住方面へ

 

土手からのスカイツリー

桜の時期ならいい絵になりそうですね

 

南千住から国道4号に入り

あとは上野まで一直線

 

修徳から9km強で母校岩倉高校到着

 

今は立派な校舎ですが私が通ってた頃は・・・

入学式の時、母が一言「刑務所みたい」そんな校舎でした爆  笑

 

岩倉の次は優勝した関東一高へ向かいます

場所は江戸川区です

 

浅草雷門

 

吾妻橋を渡り

 

スカイツリー

 

東武亀戸線

 

荒川を渡り

 

荒川と並行して流れる中川を渡る

 

この中川沿いにあるのが関東一高

 

昨年の甲子園決勝日以来の関東一高

優勝横断幕に急遽「準」を貼り付けたものがまだありました

 

岩倉から約9kmでした

 

次は何もないので帰ります

もちろんウォーキングです

 

20km以上給水以外口にしてなかったのでかなりの腹ペコ

 

おにぎりでも食べようと思いましたが

ブラックサンダーとのコラボのブラックモンブランに目を奪われ購入

 

まぁ,普通でしたが

別々に食べたほうが食べ応えあると思いましたね

ノーマルなブラックモンブランがいいけど

東京ではあまり売ってないんだよねえーん

 

環七の青砥橋からのスカイツリー

 

修徳~岩倉~関東一ウォーキング

27km 4時間40分ほどでした

 

関東一高には昨年以上の成績を期待したいですね

って、全国制覇じゃん爆  笑