Ameba病院痛風科 -2ページ目

Ameba病院痛風科

痛風アメンバーまとめ

どうやら痛風の発作が出てしまいました。

私は昔から尿酸値が高いと健康診断で要注意と言われていました。
でも、今まで一切痛風の発作は出たことが無く、
すっかり尿酸値が高いことなど忘れていました。

それが、3日前の火曜日に、足の親指の付け根が痛んだんです。
火曜日は、物凄く歩いた後だったので、
歩き過ぎで痛んだのだと思いました。
押すと痛むという感じだったので、
痛風だなんて思いつきもしませんでした。

高血圧の改善記録
痛風になりました。八方塞がりです。
2014-10-10 17:05:27

だいぶ疲れが溜まっていたので、
久しぶりに近所のスーパー銭湯に行ってきました!

疲れを取ることも目的ですが、
痛風がひどい時は、湯船に入ると悪化するので、
シャワーだけで済ませていました。

痛風が治まったら、スーパー銭湯に行こう!
と密かに誓っていて、9割治まったので、
そうゆう意味も含めて行ったわけです。

ワルがままに
おっふっふ~♪
2014-10-02 10:30:00

最初は足の甲をかばうために変な歩き方をしたため
かかとを痛めたか?とも思ったが、どうも違うらしい。
歩いていると次第に痛みが増してくる。
うーん、もしかして痛風発作の同時多発なのだろうか?
結構痛い。いや、かなり痛い( ̄_ ̄ i)

そんなことあるのかなぁ?
とおもって調べてみるとあるらしい。
尿酸値自体は常時高い状態なわけだから、
発症自体はいつしてもおかしくなかったのである。
それがたまたま重なったというだけだ。

ひろくんの痛風&ジョギング日記
2006年11月8日 同時多発的発症
2006年11月19日

3月29日(月曜日)

職場のバス旅行でマイクロバスを運転する日、
朝から確実に右足がおかしい。

28日の夜に変な感じがあったかどうか、不明。
29日の朝には明らかに変な感じ。

右足の親指の付け根に変な感じがする。
左足が同じような感じだったら、通風とすぐに思うのだが、
とにかく何か変な感じである。

痛風の痛みを忘れない
薬倍増で良い感じと思いきや、とんでもないことに
2010-04-05 16:43:06