今日は仕事後に期日前投票へと行ってきました。

当日は都合により行かれないので。

とりあえず、毎回選挙時には投票に行ってます。



昨日の続きです。

ハロウィンおうちパン 



お腹いっぱいで眠いですが、お花絞りもがんばります!


今回はあんフラワーのハロウィンversion


とりあえず出来上がりをどうぞ!


色のバランスがいまいちか?

黒薔薇絞り中の私デレデレ

いつの間にか撮られてたよデレデレ
相変わらず無意識だと小指が立ってます。
わかりにくいけど…マスクはゲゲゲの鬼太郎~
頭の猫耳風ヘアバンドは先生が用意してくれました✨
まったく見えませんが、靴下もハロウィンversionにしてあります。

今回の集合写真

あんフラワーなのに…
カボチャを作り出す私。

これはこれで可愛い❤️

そして、絞り終えた後…
アフタヌーンティーはハロウィンパーティー🎃

みんなが絞ったお花をお菓子の上にのせてます。
はい!
大興奮!!ニヒヒ
めっちゃ可愛くないですか?
お団子にも!
みんなの頑張りが…
ステキ!!

キャーキャー言いながら撮影会をして

みんなでティータイム。

食べれない分はお持ち帰りです。

午前午後と…
なんとも贅沢な1日でした。

あ~楽しかった🎵


さて…私がもし魔女になれたら…

大鍋でスープを作って「い~っひっひっひ」と笑いながら大きなおたま?で、かき混ぜたい。⬅️これに近いことはしょっちゅうやってるけどね。

いたずらは…考えつかない。。。


私の通っているお教室はこちら⬇️

ゆみちゃんのmy Pick

iHerb
iHerb





ハロウィンおうちパン!!


おうちパン楽しみにしていました🎵

しかもハロウィンversionだよー


先生のデモンストレーションの後は、試食?昼食?用の

・おばけナン

・ミイラのウィンナーパン

を各自作ります。


これがみんな違って面白かった~


⬇️これはお持ち帰り用の生地

わざとぐちゃぐちゃに巻いてみましたが…
なんかいい感じに巻けたんじゃない?

巻き付けるの楽しい!
⬇️なんか個性が出るよね!!
そして
おばけナンもかなり個性が出る!!
さて…私が作ったのはどれでしょう?
ハロウィンパーティー!!!!!!
私が作ったのはこれ⬇️でした!!
ランチメニューは
・キーマカレー
・おばけナン
・ミイラのウィンナーパン

自撮りもしてみたよ🎵
⬆️目がちゃんと見えてるところがなかなか怖い。。。滝汗

お化粧もしてみましたよ❤️
私キレイ?!
ちっちゃいおばけは先生からおかわり用に頂きました。

そして!

食後はナンと!!
先生作のドールケーキを頂いちゃいました❤️

みてよ!

すごい可愛いのぉ~❤
なに?この愛らしさ‼️

でも、食べちゃったけどね酔っ払い

ちと食べすぎました。

お腹がいっぱいになったら午後はハロウィンおはぎを作るよ!


眠いよ!


ちなみに…魔女になれたら…箒で空を飛びたい✨



つづく



私の通っているお教室はこちら⬇️







ゆみちゃんのmy Pick

iHerb
iHerb




ゆみちゃんのmy Pick

iHerb
iHerb




インスタかYouTubeかなにかでチラッと見て…

ちょっと忙しかったから後でレシピをチェックしようと思ったのはいいけれど…

見たはずのレシピが見つからず滝汗


うすボンヤリとやり方だけは覚えていたので、いつものレシピをちょっと変えたかな?くらいの感じで作ってみました。


この日のおうちランチ❤
・オートミールのパオ風
・サラダ
・スクランブルエッグ
・ビーツのソイスープ
・ヨーグルト&りんご


材料…2個分

オートミール粉 30g

サイリウム   3g

エリスリトール 10g

塩       3g

ベーキングパウダー2g

豆乳      50g

オイル     3g


①粉類を混ぜたら混ぜたら液体を入れて捏ねる。

②半分にして楕円(具材を挟めるサイズ)にしてラップに包み半分に折ってレンジ600wで2分半チンする

折ったままチンします。

③出来たらラップを外して冷ましておく

④残りの半分も同様にしてパオを2個作る。


あれ?


滝汗


ポーン


ゲッソリ


なぜ?

2個目が焦げた。。。

チーンチーン
これは食べられません。。。

キッチンが煙臭い笑い泣き


とりあえず…

⑤具材を挟んで出来上がり


今回の具材

・手作りサラダチキン

・サニーレタス

・ソイマヨ


このレシピはちょっとダメなので改良します。。。

冷めると固くなる。

味は良いんだけどなぁー


配合変えて

あと、600w➡️500wに変更かな。

味は好きな味なんだけどねー


似たようなレシピがないか探してみよう。


ゆみちゃんのmy Pick

iHerb
iHerb