※ 生の丸鶏の画像があります。苦手な方は気を付けて下さい!!
生活クラブさんのクリスマス試食会にお誘い頂いたので、図々しくもちゃっかり参加させて頂いちゃいました。
いつものようにテーブルセッティングがステキです!
もうワクワクしています。
レッツパーリー

でも
その前に…
作らないとね!
~ここから3枚ほど生の丸鶏画像が入ります!~
なんと!
初めて丸鶏のローストチキンを作りました。
Yさんとの共同作業。
丸鶏にガーリックソルトを刷り込んでからたこ糸で縛っていきます。
これが一苦労。でも、面白い!
~ここで生の丸鶏画像終了~
そして、オリーブオイルをかけアルミホイルで上を覆ってオーブンへ
220℃で40分焼いたら、一度取り出し…
鶏からでた油を掬って上からかけ、野菜をのせて…
180℃で30分
その後10分蒸らしたら出来上がり!
デザートも含め、素材は全て「生活クラブ」さんのものだそうです。
どれも美味しかったです!
やっぱり素材にこだわっているだけのことはある!!
クリスマスに丸鶏のローストチキンとか作ったら…
ちび達大興奮だろうなぁ~🎵
いつか作ってあげたい。
でも、とりあえず今年は鶏モモを娘1号(鶏肉嫌いな人)以外の人数分用意…かな?
そして、パエリアも作っちゃう?
うわ~どうしようかな~🎵
今から何を作るか考えよう!!
生活クラブ…ちょっと興味でた!!
でもすでに「パルシステム」と「Oisix」を利用しているので、これ以上増やすと娘に怒られそう。
でも、身体に良いものは大事だよね!
悩む~