いつのまにか8月に!
関東も梅雨明けだそうです。

GO TO TRAVEL キャンペーンとかやってますが、
コロナ感染にビビって私は自主的に自粛してます。
どこかに行くことが出来ないというストレスはありますが、自分の中では行かない方がいい!という結論に達しています。

そして仕事が休みで家にいる日はほぼハンドメイドに勤しんでいます。

バッグ大好き!
マスク作りの合間にバッグと汗取りマフラーを作る今日この頃。
基本的に簡単なものしか作りません。
そしてミシンをかけながらAmazonプライムを観まくりです。
ジャンルを問わず、気になるものは色々観てます。


以前アップした1m×1mの生地で作った
大容量サイズのエコ?バッグ
見た目よりかなりたっぷり入ります!!
そのバッグを入れるミニバッグも作りました。
即席で残り生地を無駄なく使いきり!
縦25㎝×横19㎝ まちなしのミニバッグ
判りづらいけどリボン付き!
巾着状にもなります。
バッグを収納するとこんな感じ。
後ろにはDカンをつけました。
ナスカンに引っ掛けて持ち運び出きるように。
ミニバッグ単体でももちろん使えます。


100均の手拭い2枚を使ったエコバッグ
こちらもなかなかの大容量!
平らに置いた状態で
縦42㎝×横46㎝
まちが約20㎝


同じく100均の手拭い1枚で作ったエコバッグ
持ち手抜きで縦30㎝×横24㎝
まちが10㎝
ポケットも付けたので、こんなにコンパクトに畳めちゃいます。
たたむと縦11㎝×横8㎝
このサイズのバッグははコンビニ用にいいですよね


オクタゴンバッグ
ポケットなし!
80㎝×80㎝の生地を使っているのでこちらも大容量
これは普段使いにしようかな~?
持ち手の一ヶ所の裏側にはナスカンを付けました。


共布で
斜め掛けミニバッグ
シンプルすぎるので、赤い生地をポケットの表側にちょこっと使ってみました。
内側にはポケットなし。
長財布も入るサイズです。
型紙作らず適当な直裁ちと余り布を使ったので作りも粗い。。。
改良の余地あり!


もうひとつ共布で
巾着


そして
バッグインバッグ
折りたたんで縫ってひっくり返すだけ!
たっぷり収納できます。
ポケットのないバッグでもこれさえあればぐちゃぐちゃにならない!


ふぅ~‼️

マスク以外のものを一気に作ってなんとなく満足!


オーダーがあるのでまたマスクを作らなければ。。。
頑張ろう!!

そして、次回はまた何を作ろうかなぁ。。。




私の買ったものや欲しいもの、
お気に入りがわかっちゃう
&
お薦め商品紹介してます♥️





只今断捨離中!
終活に向けて色々やらないとねぇ。
と言うことでメルカリをはじめてみました。
これから新たにはじめる方はぜひ
↓を利用してみてね!


イベント出展のご案内
各種ご予約やお問い合わせは
1214.mikenyan@gmail.comまでご連絡下さい。