厚木市で無料開催されているゲートキーパー養成講座を受講してきました。
ゲートキーパー養成講座とは厚生労働省の自殺予防対策のひとつとして開催されており、悩んでいる人のサインに気づき、専門家につないで自殺を防ぐ住民ボランティアを養成する講座です。
私が受講しようと思った動機は…セッションやカウンセリングの際に相手の方の話を上手くお聴きすることができたらなぁ。とずっと思っていて、傾聴についても興味を持っていたからなんですよ。
今回の参加者では私が一番若くて、70代以上のお姉さまばかりでした。
高血圧は自覚症状を感じにくいのでついつい疎かにしがちですが、高血圧は恐ろしい病気を引き起こします。
主に脳卒中・心臓病・腎臓病。
そして定期的に血圧を測るのも大事!
私はライザップ前には毎回血圧を測ってます。
だいたい 110/70 くらい。
今回の教材↓

血圧についての講座が終わるとゲートキーパー講座になります。
・自殺の現状
・自殺対策の基礎知識
・自殺対策の目的
・ゲートキーパーについて
・高齢者の自殺
・自死遺族への支援
・厚木の自殺対策の取組
現在…25分にひとりの人が自殺している計算になるそうです。
15才~39才の死因第一位が自殺。。。
そして、自殺者の4割は60才以上の高齢者!!
世界的に見ても自殺死亡率一位のロシアに続いて日本は第二位。
ほとんどの場合は複数の問題をひとりで抱えて心理的に視野狭窄状態になり、自殺が唯一の解決法たと思い込んでしまうのだそうです。
ゲートキーパーとは「悩みを抱えている人のサインに気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守り、普及する人」のこと
話を聞いているときにも、言ってはいけない言葉や、やってはいけないこと。などもあるので、その辺りも気を付けつつ安心して話せるようにするのが大事です。
あくまでも問題を解決するのではなく…話を聞き、専門家や相談期間につなぎ、相手に寄り添っていけるようにいて命を守っていけたら。。。
なかなか難しい。
しかし、すごく考えることが多かった。。。
参加したらリボンバッジをいただきました。

筆箱のファスナー部分につけました。
さて。。。
このゲートキーパーですが…実際にそのような場面に出会うことがあるかどうかわかりませんが、話し方などセッションやカウンセリングで役立てたいと思います。
イベント出展のご案内
第44回ビューティーイベント
1月29日(水)12:00~17:00
町田ヒットパレードにて開催
メモリーオイルセッション
スプレータイプA ¥1800
スプレータイプB ¥2000
ペンダントタイプ¥4000
セッションをお受け下さった方はオラクルカード1枚引きで更にメッセージをお伝えします。
2020オイルはご希望の方に追加で入れさせていただきます。
2020年も素敵な年にしましょうね❤
第45回ビューティーイベント
3月4日(水)12:00~17:00
町田ヒットパレードにて開催
メモリーオイルセッション
スプレータイプA ¥1800
スプレータイプB ¥2000
ペンダントタイプ¥4000
セッションをお受け下さった方はオラクルカード1枚引きで更にメッセージをお伝えします。
2020オイルはご希望の方に追加で入れさせていただきます。
各種ご予約やお問い合わせは
1214.mikeneko@gmail.comまでご連絡下さい。