本好きの母の影響で良く本を読んでいました。
中でも好きだったのはアストリッド・リンドグレーン作「長くつ下のピッピ」
インゲル・ニッセン主役(吹き替え:岸田今日子)のドラマはホント大好きでした。
ビデオに撮って何度もみたので、家の子供もピッピ大好きです。
本は桜井誠さんの挿絵の岩波書店のピッピシリーズが出てますよね。
これは何度読んだか!
そんなピッピの展覧会があると知り…
娘と行ってきました。
チケットにも可愛いピッピが!

中は撮影可能な場所もあります


入り口で流されている映像
ここでピッピの主題歌が延延と流れていて、私は日本語版の歌詞が頭の中でグルグル流れていました。
原稿や挿絵原画も沢山!
初版本やリンドグレーンの愛用品などが約200点が出品されていました。
しかも、そのほとんどが日本初公開だそうで、かなり貴重!
ピッピだけてなく、
やかまし村の子どもたち、ちいさいロッタちゃんシリーズ
やねの上のカールソン、ミオよわたしのミオ
その他リンドグレーンの作品がいっぱいあって、また読み返したくなっちゃいます。
ピッピは近いうちにインゲル・ニッセン主演のDVDを購入したいと思います。
(実は何年か前に探していましたが、その時はまだDVDが発売されていませんでした)
巨大タペストリー

なかなかファンキーです。
2018年7月28日(土)~9月24日(月・祝)
10:00~17:00(16:30受付終了)
月曜休館
大人1300円
東京富士美術館
東京都八王子市谷野町492-1
TEL 042-691-4511
イベント出展のご案内
第30回ビューティーイベント
9月21日(金) 12:00~17:00
町田ヒットパレードにて開催
第1回ワークショップイベント
10月12日(金) 12:00~17:00
町田ヒットパレードにて
ワークショップとイベントを開催します。
私はバスソルトのワークショップをしますよ~
お子様でも簡単にお作り頂けます。
可愛い!かんたん!
「バスソルト」作り
チューブタイプS 500円
チューブタイプM 800円
Sは2色 Mは3色のカラーで色付けして、アロマやフルーツ等の好きな香りを付ける事が出来ます。
私は毎回ちょっとずつ違うワークショップをしようかな?と思っていますのでお楽しみに~
次回は
ジェルキャンドルのワークショップ

を予定しています。
各種ご予約やお問い合わせはSUMIRE LINE@よりお願いします。
こちらのリンクから飛べない方はLINEで@aro1268p を友達追加のうえご連絡下さい。
お返事はAM10:00~PM18:00の間にさせて頂きます。
または1214.mikeneko@gmail.comまでご連絡下さい。