都内で開催された羽生結弦展には日程が合わず行かれなかったので、横浜で開催中の羽生結弦展に行ってきました。
横浜髙島屋の正面の柱も羽生結弦仕様
右側

左側

写真を撮っていいのは入り口の2点と展覧会場外のもの何点かだけです。
入り口の2点は、こちらと

こちら

来場者数50万人突破とかすごい!
無料じゃなくて数百円でも入場料取って災害地に寄付すればいいのに~とか思ってしまった。
そして、会場外
ジャンプの写真が3枚ありました。

これはアプリをダウンロードしてこの写真を写すとジャンプしているところが動画で見れるということで、ダウンロードしましたが「機種がサポート対象外」ということで見ることが出来ませんでした。残念

都内での羽生結弦展はすごい混んでいて長蛇の列だとテレビでやっていたので覚悟していたのですが、思っていたより混んでなかったよ。
もちろん人は多くて混雑していましたが。。。
この日の来場者は圧倒的に女性が多い!というか、男性は奥さんと一緒に来たおじいちゃんが数名。って感じでした。
そして、女性も私の母くらいの年齢の方が多いこと!
若い人もいましたが、おばあちゃま達が楽しそうに「ゆずくん」と言いつつかなり細かい事を話していてすごい!!と感心してしまいました。
読売新聞の紙面2枚分のながーーーい写真

ファイルはお一人5枚まで購入可能。
お友達へのお土産込みで私は5枚買ってきました。
8月8日(水)~20日(月)
横浜髙島屋ギャラリー8F
10:00~19:30(20:00閉場)
最終日は~17:30(18:00閉場)
入場無料
現在福岡物産展もやってます。
イベント出展のご案内
第8回一期一会祭り
8月26日(日) 10:00~16:30
本厚木「おかって家」大宴会場にて開催
第1回ワークショップイベント
8月8日(水) 12:00~17:00町田ヒットパレードにて開催 は台風接近のため延期になりました

次回日程は決まり次第お知らせします。
ワークショップと物販イベントを開催します。
私はバスソルトのワークショップをします。
可愛い!かんたん!
「バスソルト」作り
チューブタイプS 500円
チューブタイプM 800円
クールタイプ+50円
Sは2色 Mは3色のカラーで色付けして、アロマやフルーツ等の好きな香りを付ける事が出来ます。
クールタイプは夏のお風呂へ涼しく入ることが出来ます。
私は毎回ちょっとずつ違うワークショップをしようかな?と思っています。
次回は
ジェルキャンドルのワークショップ

を予定しています。
各種ご予約やお問い合わせはSUMIRE LINE@よりお願いします。
こちらのリンクから飛べない方はLINEで@aro1268p を友達追加のうえご連絡下さい。
お返事はAM10:00~PM18:00の間にさせて頂きます。
または1214.mikeneko@gmail.comまでご連絡下さい。