世田谷代田~下北沢を歩きます。
400メートルだからあっという間だけど、あっち撮ったりこっち撮ったり…わちゃわちゃしながら行く私達。
私達だけでなく、ここに来ている人はほぼ同類かそれ以上の鉄道好きな方々。
延々と続いているように見える。

下北沢のちょっと前には色々な物が!
シモチカウォーク1の最後の信号機もだけど
これ↓も実物が見れて説明もしてくれる。
これ↑はこれ↓の天井の真ん中に走っているパンタグラフが当たる部分で真ん中の銅のところは2~3ヶ月で右の状態から左の状態にすり減るのだそうです。
それを夜中に交換するとか…大変なお仕事だ!

折角だから普段出来ないことをする!
線路の上で自撮り!
なんとか届いた!
線路をまたいで撮る!!
平均台のようにして立つ!
平らではないので、これが滑る。

そして、これなんだ?
これは線路の断面と、線路を固定するやつ(名称を聞くのを忘れました)です。
なかなか重たい
こんな感じで線路を固定してます。
これがないと大変なことに!
線路の断面がこちら↓
これだけ見ても何だかわからないよね。

この奥の灯りが見えるところが下北沢の駅!
折り返し地点なので引き返して世田谷代田に戻ります。

まだ続きます。





イベント出展のご案内

第24回ビューティーイベント
3月未定 12:00~17:00
町田ヒットパレードにて開催

第7回一期一会祭り
5月6日(日)10:00~16:00
naoちゃんとコンビを組んで『N.Y.A.N.jp』での参加予定です。

ぽっかぽか市にてグッズ常設
1月より町田のしなもんやさんの棚にてハンドメイドグッズを販売させて頂いてます。
こちらではダブルなおちゃんと私とトリオで「N.Y.A.N.pj」として活躍します!