昭和な女 作り手さんの工房にて | 自然素材のお仕立服 ひまわり洋装店 お針子さんが作る服

自然素材のお仕立服 ひまわり洋装店 お針子さんが作る服

アパレル出身の50代二人が自然素材の生地を使い
セミオーダー、オーダーにて服を制作しています。
イベント、お店さんとのコラボ商品などでひまわり洋装店の
世界をお楽しみいただけたら嬉しいです。


おはようございます❗ 


つくり手が作っているところは

私もなかなか見ることは

タイミング的に難しいのですが

久しぶりに、作業行程を、をじっくり。 


息できひんわーと

ワケわからないことを

言いまくっている

つくり手ですが笑


この、服と真剣に

向き合っているときの

つくり手は

本人には言いませんが

カッコいいです。


しつけ糸シュシュと縫い付けていく音

アイロンをかけていく

アイロンのスチームの音

そして、ミシンに座り

服を縫いあげていく

ミシンの音を聞いて

そして、その空間の空気にふれて

服に触れていると

その時間が、なぜか

止まっているかのように

きれいな水の音を聞いているときのように

時が流れていきます。


ここは、昭和の空間かもしれません。


オーダーメイドの服は

お客様だけのために

パターンを作って

パターンを引き

生地にアイロンをかけ

生地をたち、

しつけ糸をつけていく

一つ一つの動きが 

いつものおもろい

つくり手とは

違い、美しい手の動きと

ぴしっと背筋を伸ばして

服に向き合っています。


こちらの服

もちろん、お客様だけのために

お作りしています。

Sさまー

お待ちくださいませ。