連休最終日は、ニューチャプタービギンズ展へ
アンコールザモーメンツはあんなにガラガラだったのに
ビギンズ展はとても人気があるのね。
土日の早い時間の予約は埋まりが早い。
1週間くらい前に取った段階で、すでに10時は完売していた。
予約した時間は10:30
ちょっと早く舞浜到着したのでストア見て時間潰してと余裕こいてたら
スマホがない車に忘れた
急いで取りに戻る。涼しくて良かった💦
暑かったら汗だくだったわ
ちょうどくらいに先に移動してもらったら
すごい並んでるー
てLINE。
合流してみると
なかなかに多い。当日券の列はかなり長かった。土日は予約必須です、これ。
あ、もうあと5日しかないですね
ただ、入場に30分猶予があるこの予約。
10:40には後ろに並ぶ人も数人しかいなくて。何度かビギンズ展横を通ったときも、
列がある時とない時の波が激しい。
予約時間より少し遅めに並んだ方が良さげでした。
当日券の列は午後更に伸びていて、お昼時が一番穴場だったように思う。
並ぶ前に予約時間の確認、入口でQRコードの読取りがあり、その後カウンターにてチケット購入に。
JCBカード、ファンダフル、ホテル泊、パークチケット、障害者、の割引あり。
どれも該当するけど面倒なのでJCBカード払いで割引に。クリアファイル特典はとっくにございませんでした
チケット柄はAランダムかB固定から選べます。
娘たちはA、私はB↓
そしていただいたのは
ピーターパンとラプンツェル
やったー
ニコちゃんがピーター連呼してたの聞こえてたんじゃないか
内容は確かに新エリアに入ってみたくなる展示内容だった。私たちは6月に体験したので
あれか、これか!みたいに見てました。
個人的感想としては、白雪姫皆無の空間だったのでそこまで嵌らず。
巷ではモーメンツよりこちらが評価高かったけど
昔のショーパレ好きな私には、モーメンツ展のほうが心踊る感じだったかな
ミニコちゃんもモーメンツのほうが良かったらしい。多分グッズ売ってたからね
ニコちゃんはオーロラ姫がちょいちょいあったので嬉しそうでした✨
ボードビルダーの模型とストームライダーあった時代を見てたら少し泣けてきたな…
あとは
セブンシーズ
七つの海
このワード。コンセプト
いろいろ考えちゃうな
という感想でした
つづく