日々学ぶ | 食べることは、生きること

食べることは、生きること

アスリートフードマイスター2級、水泳に取り組む1児の母。目指せパワフル母ちゃんスイマー!過去、摂食障害で過食症や過食嘔吐を経験。その経験から食べることの大切さや楽しさ、日常をお伝えします♪



いくつになっても

学ぶことを止めない😌




  学ぶ


👦の習い事、

親のサポートが必要なことも多く。


練習する系の習い事って、

それなりに家でやることあったり。



先生から、
覚えやすいクリアファイルを頂きました✨

これものすごく分かりやすいーー!!!

保育士資格取得の試験でも勉強してたけど、
当時欲しかったレベル(笑)

昔弾いてたから、多少は分かるものの
理屈や解説までは難しい💦
なので毎回のレッスンで私も聞きまくり、
必死にメモ撮ったり動画撮影したり。


本人が頑張っているので、
親としても出来る限りのサポートを。
はちゃめちゃ修羅になることもあるけど

そして
先生の教え方や言い回しは、目から鱗で
子育てのことも聞けて心強い✨

色んなことを学ばせてもらって、
親子で感謝です😊

学ぶことは、
いくつになっても新鮮で面白い!
まだまだ沢山のことを学ぶぞ~



  夜ご飯🌃🍴


残り物寄せ集めご飯(笑)



メインは、白菜と鶏肉を
お出汁で煮てとろみをつけたもの(名前長い)

白菜を煮るとトロトロして甘くなるし、
今日も冷えていたので最高でした😍

トレーニングもしたので、
鶏肉や卵でたんぱく質の補給も💪

あ、デザートは
かなり熟したバナナ🍌と牛乳でジュースに✨
カルシウムの摂取も!



今日もお疲れ様でした😌
今週も、残り少し!





公式LINEはこちら✨
良かったら追加して下さい🌼
不定期に栄養のお話を呟きます🎵


ランキングもよろしくお願いします🙇

励みになります❤️


水泳ランキング