自分軸を見つけ
ありのままの自分で
人生を楽しめる人を増やしたい
~しなければならない
にとらわれ
生きるのが窮屈な人に
ホッと息を抜ける場を提供したい
癒しの空気で包みたい
ライフミッションコーチ協会
認定講師の三浦たえです
本日もブログへのご訪問
ありがとうございます♡
今日は
川口美代子さん
みよちゃんの
勇気づけ95%ワーク会に
参加しました
子育てって
難しいですね
子供は勝手に大きくなる
放っておいても
育つのかもしれない
なのに
親は子育てしている
つもりで
知らないうちに
子供たちが
のびのびと育つ
邪魔をしてしまう
知らず知らずのうちに
プレッシャーを与えたり
自己肯定感を
下げてしまったり
心に傷を負わせたり……
アドラー心理学を学んでいる
みよちゃんの講義を聞いて
ワークを進めていくうち
自分の子供たちの
全てを受け入れられる😌💕
そんな
素敵なワークでした
子供たちが可愛い
だからこそ
色々と求めてしまう
でも
出来ること
出来ている事って
当たり前じゃない
例えば朝起きること
ご飯を食べること
着替えること
全部、出来て当たり前だけど
出来ることが当たり前じゃない
当たり前は
目立たない
だって
当たり前だから😆
そう思って見直すと
出来ることが
全部がありがたく
思えてきて
究極、
元気に生きていてくれるだけで
それだけでいい
と思ってしまいました😢
そして、
自分のことも
そんなふうに
認められる気分になりました
子供にイライラしまう
子供の事を認められない
子供をコントロールしてしまう
そんなお母さんには
みよちゃんのワークが
オススメです♡
みよちゃんのブログです
↓↓↓