今年のひな祭り

そんな豪華な料理でもなく、
シンプルな料理で過ごしました。

なぜか仕上がれば、
世の中の流れと逆行しまくり

糖質万歳🙌

炭水化物祭り?💦
というメニューになりましたが
これもよし?

🌸ちらし寿司
🌸箱寿司(大阪寿司)
🌸デコ巻き寿司
🌸海老だしの茶碗蒸し
🌸蝶々蒲鉾のお吸い物
🌸菜の花の天ぷら
🌸ケーキ


⬇️こちら生クリームは写真ではわかりにくいけど2色なんです。

桃色としろでデコレーション💕

ラズベリーリキュールとベリーパウダーで
ほんのりピンクラブ

中には苺と黄桃がぎっしり✨

今まで、少し変わった、凝った料理が作りたくて仕方なかった私

でも、最近作りたくなるのは昔からある家庭料理照れ

今まではちらし寿司もデコレーションしたりして可愛いが作りたいものだったけど、最近は見た目シンプルが今は大好き爆笑

そしてこだわるのが丁寧な作業✨
出汁をとるとか丁寧に焼くとか、丁寧に煮るとか

なんか見た目以上に最近はそこにこだわりたくて仕方ないんです。

日本料理に限らず、色んな国の家庭料理が知りたい今日この頃です。

こちら我が家のちらし寿司レシピ
      ⬇️
レシピは出汁は顆粒です💦

我が家自慢の基本のちらし寿司 by ゆゆ☆mama https://cookpad.com/recipe/4377790 #cookpad