こんばんは~。
皆さんは食べましたか?
七草

七草って、半分位は道端に生えてますよね四つ葉

とくに今年は暖冬だからかたくさん。

でも、無いのもあるし、なんだか食べ物に見えない…あせるのでいつもスーパーで買ってますが、これ食べれるんや~といつも買いに行く道ばたで摘む?って一瞬思うのです
昨日もふと、摘む?ってしばし眺めてしまいました。

そう、落としたお札探しながら汗


今日は七草粥を食べる日ってことで~こんな感じの晩御飯になりました。




今日のために?

お粥嫌いな旦那さんに先日、旦那さんの言う韓国の美味しいお粥ってやつを
食べに韓国料理の美味しい店に連れて行ってもらいました(*'∀`*)v

そして、七草粥はこんな感じで~と

お粥も美味しかったけど、やっぱり色々前菜みたいなのがあって、それがたぶんお粥でも満足させるのだと思いましたデレデレ

韓国料理のお店って、食べても食べても前菜出てくるのが不思議で仕方ない。しかも無料ってどういう仕組みなんやろ

そしてそれをふまえて、我が家も韓国の前菜的な物をたくさん作り、七草粥もホタテの出汁と胡麻油、塩でお粥も味付けしましたニヤリ

お粥だけでも美味しいと旦那さんから合格もらい、これでお粥という献立でもオッケーにキラキラ

お鍋いっぱいに作ったけどあっという間に完食ブタさん

色々作った前菜のなかでも、桜えびで作ったポックムが美味しかったので、レシピ載せたいと思います。

合格ちなみに今日のメニュー合格

韓国風七草粥
大根ともやしのピリ辛ナムル
大根の皮とレンコンの甘辛炒め
桜えびのポックム
のりの和え物
カボチャのジョン
豚肉のジョン
白菜の水キムチ
豚キムチ

ではでは、桜えびのポックムレシピいきますね



星材料星
桜えび…150g
☆コチュジャン…小さじ1
☆砂糖…小さじ3
☆醤油…小さじ1/2
☆にんにくチューブ…1センチ弱
サラダ油…小さじ1
刻みのり…1つまみ


ナイフとフォーク作り方ナイフとフォーク

1,フライパンに油をひき、桜えびを炒り、香ばしくカリカリにしたら、いちど取り出す

2,同じフライパンに☆を入ら、よく混ぜたら火をつけ砂糖が溶けるまで炒めたら桜えびも加え炒めあえのりもあえる

3,くっつかないよう少しバラバラにはなして完成


ピリ辛で甘くて、でカリカリ、お酒のお摘みにも良いですよ

干しエビですると高いのでお好み焼きに入れる桜えび(正しくは桜えびじゃないんだけど)で作りましたがお粥に入れると少しふやけてこれもまた美味しかったです

よかったらぜひ~

そうそう、昨日息子くんが晩御飯に学校の宿題の料理をしてくれました。

作ったのはこちら




カボチャと白菜、油揚げの味噌汁

私が作るより美味しかったです爆笑


ではでは、今日はこの辺で~

まーた♪あ~♪し~♪た~♪

お願いお願いお願い

レシピブログランキングに参加しています爆笑
ポチっと押して頂くとレシピブログのサイトに飛ぶと同時に、私のランキングにはんえいされます。

ポチっと押していただけるとスッゴク嬉しい~です。
よろしくお願いいたしますウインク