板橋区高島平8丁目

poco a poco音楽教室

講師 中羽百音です音譜



ブルコン11月ファイナルMちゃん銀賞🥈に

続き、12月ファイナルでは

コンクール初出場のRくんが銅賞🥉を受賞

されました✨✨👏

おめでとうございます🎵

こちらは、また別で綴らせてください♪



〜バッハコン地区大会〜


3.4年A部門 Sくん 優秀賞

コンクール初出場🎊おめでとうございます✨


2週続けての地区大会、2地区通過致しました♪

先日のクリスマス会では、

憧れの曲「Bling-Bang-Bang-Born」を演奏し、

会場を沸かせてくれました✨✨


1地区目の日には、そろばんコンクールもあり

そこでも第1位と、第4位を受賞されたそうです👏

素晴らしいですね☺️✨

全国大会まで丁寧に丁寧に、バロック音楽を作り上げていくのが課題です‼️



5.6年A部門では、Aちゃんが優秀賞で通過おねがい


本番の次の日がクリスマス会!!

はじめてお友達との連弾に挑戦でした♪

難しいセコンドのパートを素敵に仕上げてくれました💕連日、よくがんばりました!!



5.6年B部門では、Hちゃんが優秀賞✨

数日前からの高熱で心配していましたが

無事当日を迎えることができました🥺

寝ながらも、演奏を聴きながらイメトレしたり

指を動かしたりと、この日に向けて出来ることをしていたHちゃん❣️神様はみているね☺️

おめでとう🎊


本番までの準備も素晴らしく、

当日は、ベヒシュタインホールだったので

ベヒシュタインを試弾に✨


以前も、印象派の曲を勉強中の時は

美術館へ足を運んだりと

ピアノを弾いている時間だけではなく

日頃から五感を使っているHちゃん。


最近は、違う楽器も(Hちゃんが隠れてしまうぐらい、お〜きな楽器です♡笑)習い始めたそう♪

一生懸命音を鳴らしているHちゃん。

ピアノ以外の演奏をしている姿は、新鮮でした💕

(お母様が送ってくれた動画より)



一般A部門 Rちゃん 優秀賞✨

レッスン再開し、約1年。

6年ぶりのコンクールへの挑戦です❣️


1年前、留学から帰国したRちゃん。

OGとして、pocoの発表会の司会を

立派に務めて頂きました。


みんなの演奏を聴いていたらまたピアノが

弾きたくなりました。と、レッスン再開❣️

そして学生最後の挑戦❣️素敵ですね。


曲はパルティータ♪

今まで弾いてきた雰囲気とは違う曲で

自分探しの旅へ💕


地区大会、年内まだまだ続きます♪