こんにちは♪
板橋区高島平8丁目
poco a poco音楽教室
講師 中羽百音です
今年もショパコンが開幕しました🎹
課題曲が難しく、出るだけでも大変なコンクール🥺
ショパンの作品を中心に、ロマン期の作品の
お勉強になります✨
かしこまった形式が取り除かれた
ロマン主義の時代💕
個人の主観を重視し、自我の解放と確立を
目指した時代です。
抒情的かつ、感情的な表現が必要とされます。
楽譜に書いてある事からショパンの気持ちを
読み取り演奏する力…
これがなかなか難しい🥺
「あ〜ショパンと直接話せたら
どんだけラクかな〜」
「ショパンでておいで〜」と、
日々レッスンをしながら思っております。😆
ぽーこ生も、数名受けています!
先週行われた地区大会では、
2年生のAちゃんと美依菜が
全国大会進出が決定しました‼️‼️
Aちゃん 銅賞で通過✨
美依菜は、金賞🥇を頂けました🥺
金賞は、3名…。
地区大会から狭き門…
選曲は、
インヴェンション1番
モシュコフスキのタランテラ🕷️
タランテラは、お気に入りの一曲でした
前日に、「調子はどう?」とLINEをしたら
「いつも通り🩵」と連絡が来ました😆
演奏後には、
「楽しく弾けたよ❣️🎹」とLINEが😍
すっかりLINE友達です😂
ショパコン受ける子は、
みんなお正月なし🎍😭
全国大会が1月4日からはじまり、すぐに
Asia大会です。体力勝負‼️‼️
2人とも課題がぎっしり詰まった
講評を頂き、全国に向け頑張っています🎹
今日のレッスンの一コマ
【年少さん】Yくん♪



と、私の好きな色でワークに色塗りを
してくれました🥹💕
なんて優しいの〜

先日、バスティンパーティーAが
終了しました✨✨
お耳がすごくよくて、これから益々楽しみです♪
私が折り紙で作ったお家もいつも大事に
持ってきてくれていて、嬉しいなあ☺️
今週から、新しいポジションにチャレンジ!
2本の手を鍵盤に置いておくのすら難しかったYくんが、たった数ヶ月間ですが
今は両手を使って演奏しています。
子供の可能性って無限‼️‼️
お兄ちゃんの IくんもYくんも急成長中です‼️💨
【年長さん】Sくん♪
黙々とワークを解くSくん。
独り言でいったつもりだった、

に、対して
👦🏻「だって牛乳毎日飲んでるからね!」
と、😆❣️❣️
か、かわいい!!笑
先生も牛乳飲もうかな!!!😆
その一言でコンクール続きの疲れが
飛んでいきました💨☺️
いつも、「先生に聞いて欲しいことがあるんだ」
とか、「見せたいものがあるんだ」など
色々なお話をしてくれます。
今日は、赤ちゃんの時の自分の写真を持ってきて
くれました🥹✨✨
「可愛いでしょ。目がくりくりなんだよ」と😆
いや、今も十分可愛いよと言うと
ノリノリでピアノのレッスンに入りましたとさ☺️
クリスマス会に向けて、みんな
楽しんで練習していますね🎄✨
今年の参加は、35名😍
3歳から高校生まで✨
どんな会になるのか、ワクワクしています☺️
残り2週間で、準備を間に合わせなければ‼️‼️
🎹生徒募集中🎹
poco a poco音楽教室
板橋区高島平8丁目の音楽教室♪
高島平駅東口から徒歩3分
2台のグランドピアノで
✨楽しくレッスン✨
高島平駅東口から徒歩3分
✨楽しくレッスン✨
3歳から大人の方まで
ひとりひとりに合わせた
オーダーメイドレッスン!
白を基調に
鍵盤の壁紙が可愛いお教室です🎵
お問い合わせ・体験レッスンお申込は
お電話またはお問い合わせフォーム
公式LINEより♪
お待ちしております✨
☎︎03-3932-0708