​ぽーこぁぽーこ音楽教室です♪


スタンダード、エクセレンスコースの

小学生までの生徒さんたちに、

6月から歌のレッスンを追加‼️


ずっとやりたかった事ですが

まだマスクの子多いし…

また、流行っていると聞くし…

色々な理由をつけてはじめていなかったですが

勇気を出してはじめました!!笑

冷やし中華はじめました!みたいな

時期になってしまいましたが😆😅


早速、6月初回レッスンから😌💕


6月の歌は、湯山昭さん作曲の

「あめふりくまのこくまあめ」です☺️


1番から5番までの歌詞が

なんとも可愛くて歌唱力だけではなく

想像力や表現力も身につく曲です💕

とても想像しやすく、1曲目としては

とても良い楽曲だなと思います☺️











政美先生の歌のレッスン♪
みんな楽しそうです💓

4年ほど、みんな歌からは離れた生活だったと
思います。ようやく幼稚園や小学校でも
少しずつ歌の授業が増えてきたようですね。


今の子は、口を開けること、息をすう、声を出す。この基本的な動作が、まず出来ません。
口の開け方、息の吸い方、歌を歌う姿勢、
少しずつサポートしていけたらと思います😌💓

歌が上手な子=ピアノが上手な子(歌える子)
これは、本当にポイントだと思っています‼️✨
まずは、歌を好きになってもらうところから😆

また、お家時間でも音楽を聴く時間や
歌う時間が増えてくれると嬉しいです♪