東北地方のステップは新潟に続き2度目。
チーフの深谷直仁先生、平林千枝先生、
お二人の先生方とご一緒させて頂きました。
「大崎みちのくステーション」
代表の熊谷明美先生、スタッフの皆様、
大変お世話になりました。
懇親会もご準備して頂き、
楽しく過ごさせて頂きました😊
秋季ステップに加え、春季ステップ、
ブルコンもされていて、
とても活気的なステーションでした。
ありがとうございました😊
私は、本番前日に仙台入り。
当日は、参加者様57組の演奏を
聴かせて頂きました。
ブルグミュラーコンクールにご参加される
生徒さんが多く、本番を控えている方々には
少し厳し目にメッセージを書かせて頂きました。
ぽーこの生徒ちゃん達も
ブルコンがそろそろだな〜。
ご一緒した深谷先生のワンポイントレッスンでは
「負の練習」についてもお話し頂けたので
みんなに伝授しますね♪
さて!
せっかく仙台に行ったのだから(仙台は初!)
時間の許す限り行けるところは回ってみよう!と、
次の日は、仙台を満喫してきました♪
同じ敷地内にある宮城縣護国(ごこく)神社⛩️
にも行ってお願い事🙏
ここは仙台で有名なパワースポットらしい😊
そして神社に来たらおみくじ!⛩️
なんと大吉!でした!
何をやってもうまくいくらしい😁💪
鳴子温泉にも行きたかったけど
電車の本数見ると帰れなくなりそうだったので
また今度に!
帰り際に食べた鯛焼きが絶品でした🤤
仙台駅に着いたら
救急車と消防車がたくさん😳
何が起きたのかとびっくり‼️
乗るはずだった🚄はやぶさ🚄で
薬品漏れがあり運休😓😓
ニュースにもなるほどの大惨事でした!!
でも、私…
一本早い電車で帰ろうと、やまびこに
変えていたんです!なんていう奇跡!!😳
大吉が効いたか🤩?
40分の遅れはありましたが、
無事、東京に着きました😁
お仕事とは言え、ひとり旅も満喫できた三連休。
それより食べ過ぎてお腹がいっぱい🤰🏻
食べた分レッスンに力注ぎます😂