息子の歯について…


 息子は歯並びが悪い…

ガタガタ…というより

上の歯が全体的に左によっている。

おそらく歯1本ぶんくらいはずれてる。


そんな中上の前歯の1本が

乳歯がぬけてカレコレ半年?近く経つ。


でも一向に生えてこないのです。


定期的に行く歯医者さんで

経過観察をしてきましたが

先日レントゲンよりもっと詳しく調べると言うことで

CTをとっていただきました。



その結果…




息子の永久歯を邪魔する

歯牙腫が骨の中にあることが判明。


これは緊急性はないものの

今後の事を考えると

取らなきゃいけない…

悪いはならびが益々ガタガタになる…と。



と言うことで

かかりつけの歯医者さんでは

出来ないため

紹介状をもち大きな総合病院へ行く事になりました。




そうなんです…


この歯牙腫をとるには

全身麻酔で骨を削る…という

とても大掛かりな手術になるのです。


だから小児科、麻酔科、口腔外科の揃った

大きな総合病院を紹介していただきました。



これをする事で

永久歯が生えてくるようです。



珍しいことではないようですが

診察ではサラリと言われたため

腫…の言葉に

動揺してしまいました。


いわゆる

おでき、、、歯のなりぞこない、、、歯の奇形、、、

みたいなもののようです。

だからおそらく良性と言われる…と。



今後としては

このオペを経て

歯列矯正をする事になると思います。

ですが…

なんせ息子はまだまだ乳歯率がたかく

上は前歯2本以外はまだ乳歯。


だから歯列矯正は

も少し先になるような…




てなわけで、

この夏休みの一大イベント?

それは初オペ…



親の我々も全身麻酔の経験

オペの経験がないので

正直不安しかありません。


でも息子の歯のための事を考えると

せざるを得ないため

息子には負担になることでしょう。



そのため息子に今から

ご褒美をたくさん

予定しています。




まぁその前に

今日また歯医者さん。

色々お話してきます。




ちなみに今日娘も初歯医者さん。

2歳の検診をしてきます。



絶対大泣きだろうな…


娘が苦手そうなルックスの先生なんです(笑)


優しいんだけどね。



てなわけで、

ご報告?でした。