体調不良で思うように動けなかった
土日を過ごしてました…


はい、月イチ女性週間になり
くたばってました。


が、しかし
赤ちゃんがいるとくたばるにもくたばりきれず
朝は6時には起きて相手をし
ふっつーの生活でしたよ。

ただお買い物に行く元気もない…
週末の我が家の冷蔵庫はスッカラカン…

だから、2食。
土曜夜ご飯、日曜お昼ご飯は
主人がご飯を調達してくれました。

土曜は宅配ピザ
日曜はテイクアウトのお寿司


スッカラカンの冷蔵庫から
探りに探り
野菜の切れ端たちをくしし
残りは作りましたよ。。。



そして今日
潤った冷蔵庫内。

娘が機嫌が良かった時を見計らい
バタバタと数品を作りましたよ。



今週の常備菜。

・ほうれん草のお浸し
・パプリカスティック
・キュウリの浅漬け
・ツナとブロッコリーのサラダ
・モヤシの中華和え
・ひじきの炒め煮
・ごぼうの煮物


離乳食のストック
・茹でたほうれん草
・茹でたブロッコリー
・ツナとひじきの出汁煮
・カボチャとさつまいものマッシュ

・野菜の煮物用に野菜を刻んで冷凍庫(後は煮るだけ)




もうね
キッチンはガチャガチャのぐちゃぐちゃ(笑)
戦場でした。。。

でもこれだけあれば
今週はなんとかなるか…?
たりないかな(笑)



離乳食は大丈夫そう。
これがあるだけでも
今はほんとに助かる!



今はお昼寝中の娘。
この時間が我が家の1日で
一番時間がゆっくり流れる。