来週9月17日(月)は【敬老の日】だょ。



今年も既に贈り物は手配済み(^-^)

喜んでくれるかしら!?



おじいちゃん子、おばあちゃん子集合!ブログネタ:おじいちゃん子、おばあちゃん子集合! 参加中


幸いなことに
まみちゃママの祖父母
まみちゃパパの祖父母
ダーリンパパの祖母
5人み~んな元気o(^-^)o

そしてみ~んな85歳以上w(゚o゚)wスゴ



~実家編~

まみちゃの両親は共働き。
実家では祖父母が自営業でお店をしていて
常に祖父母が一緒にいたから
小さい頃からまみちゃも兄も
祖父母が面倒見てくれていました。

小学校の頃は
宿題するまみちゃの横で監督役!!
電車で30分強かけて通っていた英語塾に
毎週行き帰り付き合ってくれたり…!!
ご飯はもちろんおばあちゃんのごはん!!
お風呂だって小学校卒業まで
おじいちゃんと一緒に入ってた!!
時々おばあちゃん!!
あやとりやおはじき、折り紙は
おばあちゃんから教わった!!
おじいちゃんとは畑で一緒に収穫した!!
おばあちゃんの白髪染めを手伝ったりね!!
家庭訪問だっていつもまみちゃと祖母!!
発熱などで病院行くときは
祖母につれられて!!ナドナド

まぁありとあらゆる事は
実家の祖父母て経験?してきましたね(^-^)





~まみちゃママの祖父母編~

祖父母が遠く(長野)に住んでたから
年に2回~3回しか会えなかった…。
だからその時はたくさん甘えてました。

毎年春休み、夏休み、冬休みの3回…。
この長期休みが始まると同時に宿題もって
電車に乗りおばあちゃん家へ。。。

お休みの最初から最後くらいまで
目一杯おばあちゃん家で過ごしてました。

トランプにはまっていた頃は
延々とトランプに付き合ってくれ…
双六にはまっていた頃は
延々と双六に付き合ってくれ…
ウノにはまっていた頃は
延々とウノに付き合ってくれ…
夏休みは必ず花火で遊んでくれた!!
あとラジオ体操も毎回おばあちゃんが
一緒にきてくれた!!
学校で使ってた雑巾は
おばあちゃんがミシンで縫ってくれた物!!


実家の祖父母よりも断然優しくて
今思うと「ザ孫」的な扱いだったのかな。





ダーリンのおばあさんとは…
そんなに時をともにしてないから
まだなんとも。。。

でもいつも優しく迎えいれてくれます。






そんなまみちゃの
おばあちゃん、おじいちゃん!!

今年は美味しそうなお菓子を送ります。
17日に着くみたい…。

美味しいもの食べて
もっともっと長生きしてください☆