雨模様のここ丹沢の麓。明日はお彼岸の入りです。じばさんずに朝一番でお花を買いに行きましたが、同じようにお花を買う人で大混雑。駐車場も川崎、世田谷、横浜と地元でないナンバーも多数停まっていました。


昨年義父が亡くなり、仏壇を家に設え、初めてのお彼岸です。何をしたら良いのか分からず、地元の方に教えを請うと。


「入りぼた餅に明けダンゴ彼岸の真ん中アカマンマ」という言葉を教えてくれました。


彼岸の入りにぼた餅を供え、明けに16個のお団子を供え、御中日に小豆ご飯を炊くそうです。


昨日、知り合いの方からおはぎを頂いたので、1日早いですが、今日お供えしました。




すごく可愛いおはぎ。ぼた餅のイメージとはかけ離れていますが。