例年、母の日の前日はアロマオイルを使ったクラフトのプレゼント作り講座を地元の公民館で開催しています。
今年はコロナ以前に戻ったように、あっという間に定員が埋まってしまい、キャンセル待ちが出ました(ありがたいことです)。個人的には全員引き受けたかったのですが、会場の広さの都合で主催者側から🆖が出て。ごめんなさい😭
アロマスプレーを作り、カードを書いてラッピングをして完成なのですが、とにかく自分で好きなようにやらせるのが私のスタイル。
こどもたちはスプレーボトルをデコったり、カードを折ったり二枚重ねにしたり、本当にオリジナリティー溢れた物に仕上がり、見ている私も感動してしまいます。
今年はラッピングの袋にシールを貼ったり、マジックで書き込んだりという工夫が見られました。
留め口をハート💓にした子、
カードを封筒にした子等、本当にこどもたちの独創性に驚かされます。
全くのボランティアですが、毎年違ったこういうこどもの力に触れられるので、なかなかやめられません❗️