お正月から好天に恵まれている丹沢の麓。2日から日課のウォーキングも開始しました。

いつも歩いている渋沢丘陵はすっかり冬の佇まい。枯れ葉色ですが、ハコベが元気に育ち、色を添えています。

今日はハコベを見て、七草粥の材料を探しながら歩いてみました。

セリ→❌
ナズナ→⭕️
ゴギョウ→❌
ハコベラ→💮
ホトケノザ→🔺
スズナ→⭕️
スズシロ→⭕️



❌は今のホトケノザ。七草のホトケノザは別物です。

ゴギョウもどこかに生えているはずですが、花がついていないと分かりません。

今年は、早々に七草を採取して七草粥プランターを作ろうかな?和ハーブだし。