10年近く前、食品衛生管理者の講習を受けた時、食品を触る前、30秒の手洗いをする事と教えられました。

今、手洗いと言えば、専らコロナ対策です。

緩やかな自粛生活が続いていますが、自身の病院と4人の親の付き添いで、あちこちの病院へ。

病院毎にコロナ対策の本気度が違い、やはり横浜は緊張感が漂っています。待ち合いの椅子も1時間毎に消毒しています。

トイレの洗面台の前にも張り紙が‼️



手洗いの仕方はよく見かけますが、洗い残しを視覚化されると、一生懸命洗ってしまいます❗️

手荒れが気になりますが、自分や周りの人達のためにも手洗い、頑張りましょう🎵