その昔、医療系の仕事に就きたいと思っていました。
高校2年に進級する時に、文系か理系かの選択で、医療関係の仕事に就くためには理系を選択しなければなりません。散々迷いましたが、冷静に考えると数学も理科も不得意😢それで、文系に進みました。
そんな高2からは数学も理科も学んでいない私がアロマを化学的に学ぼうと講座を受け始めました。
本当に基礎の基礎から教えて下さっているので、こんな私でも理解出来ます。それでも暗記するのは大変で😅
家には全く化学の本が無いので、高校3年生の姪から教科書を譲ってもらいました。
驚いたことにちゃんと学んでいることが書いてありました❗️高校の化学を選択していれば、アロマの化学もちゃんとわかったんですね。
記憶力アップのため、ローズマリー精油を嗅ぎながら、今日も頑張ります。