私が小学生の頃暮らしていた場所の周辺には、パイロット、三共製薬、横浜ゴム、三菱樹脂など一部上場の企業があり、同級生の親の多くが勤めていました。

個人情報など無いも同然の時代ですから、学校の提出書類に親の職業等を書かなければならず、私は当時とても嫌な思いをしていました。

私の父は自営業で、ニッチなバフ研磨という職業でしたから。

食品、医薬品、はたまた原子炉まで、ステンレスで出来た大きなタンクを磨く仕事です。ニッチな業種ですから、今、話を聞けば日本全国の大手製造業のタンクを磨いていたと知り、驚きです。

そんな研磨の仕上げにクレンザーを使っていたそうです。今は無くなってしまったダルマクレンザーを使用していたそうですが、それが手に入らなくなってからは、カネヨクレンザーを。

コロナウイルスの影響で時間が出来たので、台所のシンクを磨くことにしました。

クリームクレンザーよりもずっとピカピカになります。



昭和レトロのパッケージもガンコな汚れを落としてくれそうな気がします❗️