道の駅めぐりが趣味の父に便乗して、北関東にできた道の駅を訪ねてきました。
まず、栃木県、日光街道ニコニコ本陣という道の駅。東照宮が近いため、観光地価格で品物も高いだろうと思って行きましたが、地場野菜は新鮮で良心価格でした。キャベツは200円でここが一番安かったです。
そして、特筆すべきことは、金谷ホテルのベーカリーがあること。デニッシュがとてもおいしかったです。
お土産用にホテルブレッドも購入。
同じ敷地に…
演歌に興味がない私はスルーしましたが。
群馬県、高崎市に移動して、玉村宿という道の駅へ。そこは、牛肉、豚肉がたくさん置いてありました。
そして、同じ高崎市の
くらぶち小栗の里へ。ここは、山間にあるこじんまりした道の駅でした。
4件目は、温泉にも入れるあがつま峡という道の駅。
足湯は無料で入れます。ただ、お湯の温度が低すぎて、私は入りませんでした。
いづれの道の駅もここ1年の間に出来た新しい所です。私は、日光と玉村宿が良かったです。