今日は代官山の歯医者へ。



大学生の頃に矯正をしていたので、かれこれ25年以上通っていることになります。年に2回の通院ですが、代官山に行くのが楽しみ音譜



ところで、ここ数年で、都内の電車事情は変化しています。



まず、小田急線下北沢駅。地下深くにホームができ、まだ、工事中で、井の頭線に乗り換える階段がまるで、神社に詣でるような階段です叫び。エスカレーターの使用をおすすめします。



そして、代官山へは東横線に渋谷で乗り換えるのですが、これまた、ホームがヒカリエの方に移動し、さらに地下深くになってしまったので、渋谷駅をはじからはじまで歩いているようです。



代官山に行って、ぶらぶらしますが、必ず立ち寄るところは、代官山アドレスのボンマルシェ。レピシアのアウトレット店です。



今日は、ここで最近お気に入りのお菓子が3個で700円だったので、買ってきました。





そして、渋谷のマークシティーにあるナチュラルキッチンとアフタヌーンティーに立ち寄るのがお決まりのコースです。