都知事選に出馬するお殿様も窯をかまえている湯河原で、高校時代の友人が経営しているDO陶芸館。 

http://do-tougeikan.jp/blog/experience/


一昨年から数回、体験陶芸に行っています。体験といえども、自分で好きなものを作ることができます。




最初に作ったアロマポット。上のお皿と本体に隙間があいてしまいましたが、それは初めてということで・・・。使ってみた感想ですが、アロマテラピストのゆこさんは、陶製はアロマの香りの広がり方が違うと言っていました。


その後、2個もアロマポットを作りました。あまり技術の進歩はありませんが汗



そして、昨年11月末に、ハーブを焙じる陶板が欲しくて作りました。それがおととい届きました。

縁には、蝶々のはんこが押してあります。



近々、桑の葉を焙じてみようと思います。



DO陶芸館では、回数を重ねるごとに、釉薬が選べたり、特典がついてきます。

土を触れると心が落ち着きます。興味のある人はぜひ訪ねてみて下さい。あし