昨日から、明日はひなまつり~
ひなあられ食べる?

と言っていた息子。

今日早朝覚醒し、開口一番、ひなあられ食べる!

いつも時間がかかる着替えを、自らさっさと済ませていました。

今日はインフルエンザの流行により、学校は学年閉鎖となった息子。

午前中の家庭学習をすませ、ご褒美に少しと、夜にも家族で分けっこしてひなあられを食べました🎎


お昼ご飯の後は凧上げをしました。

学校で作ってきた凧です。

風が思ったより吹いていなくて、まずまずの上がり具合でした。

学校では数々の成長具合を見せてくれる息子。

家での時間も益々充実してきていますアップ

普通級の子達の能力の高さに驚いてしまいますが、息子は息子のペースでグングン成長していってくれると確信してます。

同じクラスの女の子に、○○くんは勉強してないんやろ?って言われましたけどひらめき

いやいや、してますよニコニコ
少なくとも貴女の3倍くらいはしてると思いますニコニコ
って心の中で言ってました。

みんな可愛くてホント癒されます飛び出すハート

たべたい~
チョコレート、たべたいわ~

って、今横で寝ながら言ってる泣き笑い

どんな夢みてるのかな~ふとん1飛び出すハート

最近ますます自我が強くなってきた娘目がハート

なかなか手強いですが、きちんと話して納得すれば動いてくれますグッド!

娘が来てくれたことが、不思議で嬉しすぎてありがたいです。

頑張って良かったと思える証。

何にも変えられない宝物愛
夫と子供たち、お祝いしてくれた飛び出すハート

ステーキだよ~ヤッホーい目がハート

夫が焼いてくれて、美味しかったニコニコキスマーク

ケーキも皆で歌ってくれて子供たちとフーってして、嬉しかったキューン

あれ?私、幸せやん笑

息子はまだ時々悪さするけど、面白いし。

娘はご飯いらん、お菓子ちょうだいって駄々こねるけど、超可愛いし。

今日は息子と1日家庭学習、学校休んで程よくリフレッシュアップ

明日からまた頑張ろう!

てか息子は学校、娘は保育園、私は午前中整体で体メンテナンス。

今日からアラフィフ突入だよ真顔

ガッツリやってもらお指差し