週5はきついんだって

週4でいいわ😅

サンリオ展行ってきてリフレッシュ♥️

明日から月曜日~ガンバロ

息子、学校でもちょくちょく作品を産み出すようになってきた。

面白い指差し

昨年の夏から全力で息子と向き合ってきて、そろそろ私の手から離れて行く時が来たのかも、と感じる。

まだまだ安心して学校へ送り出すことは出来ないけど、(本当に理解度の低い日本!?の中でも恵まれていない地域です)確実に何かが変わってきてます。

息子の成長なのか、
親の意識なのか、
周りの理解なのか。

分かる人が分かってくれればいい、見てる人が見ててくれればいい。

やってきたことがすべて自信になる。

それを信じて頑張りすぎずに頑張り続けるびっくりマーク


そして2歳半を過ぎようとしている娘ニコ

甘えん坊のお節介さんの仕切り屋さんびっくりマーク

毎日えっそんなこと言うのってどんどんお話が達者になっていく飛び出すハート

泣く時も思いっきり泣いてすぐダッコダッコ~

でもだんだんこちらの言うことも理解して聞いてくれるようになってきたおねがい

すごく嬉しい成長だしお利口って思うけど、もうそんな聞き分け良くなってきて、この子もこうして手が掛からなくなっていくんだぁ~成長が早い!って寂しくも感じる泣き笑い

色塗りや折り紙も出来るようになってきたね飛び出すハート

私も母としてちょっとのことでは動じなくなってきたし、強くなっていくんだなぁ。

たくましくはなりたくないけど真顔

仕事が休みの週末。


家族で過ごす週末。


天気が良くて、公園へ行ったり


お兄ちゃんお勉強の間は娘はお父さんとお散歩へ。


交代で私は息子と公園へ。


それぞれの実家へ顔出したり、リトミックやピアノの練習したり、クッキー作ったり。


子供達の笑顔が最高で、子育てしてる~って全力で実感してる目がハート


手が掛かるし、大変だけど、成長をとてもとても感じられて心から嬉しいのです愛




夫のため息だけがね真顔


気にしないようにって思ってるんだけど、あまりに酷くて、ちょっと今日はきつめに言わしてもらったけどちょっと不満


あまり調子に乗らんで欲しい。


感謝はしてるけど。