夫が子供たち2人を連れて2階へ。


今年最後に思わぬ1人時間が貰えました。


何年ぶりだろう、こんなにゆっくり紅白を見られるのは(笑)


そして0時にユニクロオンラインをチェックするつもり指差し


今年は時間の許す限り、体力の持つ限り、息子に向き合った一年でした。

それが息子にとって良かったのかどうかは分からない。

だけどこの先、息子の見る方向を共に寄り添って、最大限応援していくことには間違いない。

自分の母親がそうなように、私も子供たちの1番の味方であり応援者。

夫には愛想つかれること、たくさんあったと思う。

なのに家族を守ろうと精一杯頑張ってくれた。

娘にも私のきつい部分を見られることも出てきたし、ビックリしているかな。

娘の成長は私の癒し。

今日は実家の母が電話を掛けてきてくれて、直ぐ会えるところにいるのに、そのまま1時間話し込んでしまった。

本当にありがたい存在悲しい


新しい年⭐️

穏やかに生き生き過ごそうね。

息子の笑顔がたくさん見たいです。

そんな息子を見て、私もたくさん笑いたい。

そんな私を見て周りにもたくさん笑顔になってほしい。

笑顔をたくさんたくさん取り戻したい!

お金もいっぱいいっぱい巡って来てくださいアップ




そもそも普通ってなんやろ、というところからなんやけど。


普通=幸せとは限らない


お金持ち=豊かとは限らない


障がい=不幸とは限らない


目立つ=力があるとは限らない


平凡=人並みとは限らない



子供たちには自分軸をしっかり持った人になってほしい音譜






明日はクリスマスですね⛄️🎄✨


この日をとてもとても楽しみにしている子供たちです飛び出すハート


私も夫もそんな子供たちを見て笑顔になりますニコニコ



2022年もあと少し


笑顔でいられない時ももちろんあった、大きな声で怒ってしまうこともしょっちゅう💧


でもそれ以上に幸せもたくさん!

感動もたくさん!


来年は子供たちの最高の笑顔をもっともっと見たいドキドキ


コロナを吹っ飛ばして、穏やかに生き生き過ごしたいスター



周りが敵に見えて、孤独だったり、頑張ってきたことを否定されているように感じた2022年の始まりだったけど、子供たちのお陰で母は強くなれました。


子供たちへ


我が家へ来てくれて、本当に本当にありがとう。

いいことばかりではなく、いろいろなことあるけど、お母さんはいつもあなたたちを見守っています。

そして、応援しています。

この一年、とてもよく頑張りました。

健康で元気でいてくれたこと、周りに支えられて過ごせたこと、感謝ですね。

また来年もよろしくね。


最高のクリスマスになりますように🎄🎅🎁✨





娘の成長ね、凄いです。


最近おもしろいなーと思うのは、私が怒りそうだな~ってなった時に、私のホッペを両手で挟んで、


「ちゃーちゃ、かわいいね」

「ちゃーちゃ、うれしいしてね」


って言うのひらめき


ご機嫌取りってやつね指差し



最近は私、漢方のお陰かイライラが減ってきて、一時のような悲壮感漂う怒り方はしなくなってきたのだけど。


息子もも娘に対して優しい気持ちがでてきてるみたい。


よく2人で遊ぶようになった飛び出すハート


仲良くお菓子食べまくりの2人花花

ポテコを鷲掴みで食べる姿に笑たw


とにかく元気なことに感謝。