こんにちは。
緊張を味方にかえるメンタルトレーナー 吉田麻里です。
 
 
 
 
自分の短所に落ち込むことってありませんか?
そんな時って、自分に良くないラベルを貼り付けてるってこと、多いです。


例えば、「私は、引っ込み思案だから」「私は人見知りだから」
という具合に、「引っ込み思案」とか「人見知り」といった名詞を貼り付けてしまうことです。
一般化とも言えますね。
 


自分で「私は人見知りだから、すぐに友達ができない」と何度も言うことで、一種の暗示状態にもなってしまいます。そして、潜在意識に「人見知り」という記憶が刷り込まれて行ってしまうのです。
 

これは、決めつけや思い込みとなって、自分で自分に制限をかけてしまうことにもつながります。
本当は、少し時間をかければ、とても友好的な人間関係を築ける人なのに…です。





ならば、これを利用して、自分に素敵なラベルを貼ってしまいましょう!


「人見知り」や「引っ込み思案」という名詞ではなくて、
「私はのことをよく見て知ろうとしている人」
「私は思慮深くて、心の世界を大切にする人」
って言うのはどうでしょう?


ちょっと素敵な感じがしませんか?



これは自分だけでなく、周りの人に対してもそうです。
ちょっと不器用なパートナーに「努力家だよね」って伝えているうちに、(実際は多少違ってても)
本当にそうなっていくという心理があります。
そして、不器用をカバーして余りある成果を出す場合も!



自分にも相手にもポジティブなラベルを貼るようにしたいですよね!
 
 
自分に「あがり症」ってラベル貼り付けてませんか?
そんなあなたには下矢印
 
 
 
 
 
 
🎁プレゼント!


LINE登録でイメージトレーニングに必須の「タイプ診断テスト」をプレゼント中!

友だち追加


@hyj0969z

 
 

 

 
 
「自分を超えるメンタルトレーニング」体験セッション
詳細は こちらから!
 
 
マインドコンディショニングBalloonvineクローバー
吉田 麻里
 
 
image