こんにちは。
緊張を味方にかえるメンタルトレーナー 吉田麻里です。
 
 
 
「あんな風になりたいなぁ~」と憧れる理想の誰かはいませんか?

例えば職場で、仕事ができるのはもちろんのこと、誰からも好かれている人。
頼まれごとや、急なお誘いなど、無理な時はNOと言うけれど、周りの人が嫌な気持ちにならない対応ができる人。
または、アスリートで、「あんなパフォーマンスができたらいいな!」と憧れる選手。




「私もマネしてみたいな」と思って、その仕事ぶりやパフォーマンスを見よう見まねでやってみても、
なかなかうまくいかなかったりしますよね~



そんな時は、パフォーマンスだけをまねるのではなく、イメージの中で、その人の立ち振る舞いや姿勢、声の出し方など、身体の使い方まで見ていきます。
身振り手振りとか声の大きさとか、身体を使っている感覚とか…
 
 


そうしていると、あっという間に、精神的にも影響が及び、その人の信念や思考プロセスまでまねることができます。

心と身体はつながっているので、一方を変えるともう一方に影響を与えるのです!ひらめき電球
(以前のブログ「笑うから楽しくなる」「歩き方で気分が変わる」なども読んでみてくださいね♪)


大切なのは、理想の人を丸ごとマネる!!


具体的なやり方としては
①イメージの中で憧れのあの人の振る舞いや姿勢、声の出し方など、身体の使い方を観察する
②イメージの中でその人と自分を入れ替え、①で観察した通りに振る舞う
③イメージの中での自分(理想の人と入れ替わった自分)の中に入り込み、②の振る舞いを実感する
(その時、何が見えて、何が聞こえて、身体のどの部分がどう感じているのかなど)
④何度か繰り返して、その振る舞いと感覚をしみこませる


ひとりでは少し難しいかもしれませんが、何度か繰り返しているうちに慣れてくるかと思います。ニコニコ




超カンタンな方法としては、
イメージの中で、自分が「こうなりたいな」と思っていることをやっている理想の人の姿を思い浮かべ、
その人の着ぐるみの中に自分が入って、同じことを体験する
というのもアリです!ウインク


試してみてくださいねビックリマーク
 
 
 
 
 
 
 
 
🎁プレゼント!


LINE登録でイメージトレーニングに必須の「タイプ診断テスト」をプレゼント中!

友だち追加


@hyj0969z

 
 

 

 
 
「自分を超えるメンタルトレーニング」体験セッション
詳細は こちらから!
 
 
マインドコンディショニングBalloonvineクローバー
吉田 麻里
 
 
image