こんにちは。
緊張を味方にかえるメンタルトレーナー 吉田麻里です。
 
 
 
 
 
先日、「天才の習慣」ということで、ヘレン・ケラーの習慣をご紹介しましたが、(こちらからどうぞ!
今日は、「日本の宇宙開発の父」と呼ばれる糸川英夫さんの習慣を紹介します。
 
 
糸川英夫さんは「98プラス2」の法則を提唱しました。
1日の98%は今日明日のこと、すなわち本業のために使い、残りの2%は10年20年先のために使うというものです。
 
 
1日の2%はたかだか30分程度です。
でも10年では、およそ1800時間にもなります!ちりつもですねビックリマーク
 
 
 
糸川さん自身その2%で、45年かけて手作りのバイオリンを完成させ、85歳で演奏会を開いたそうです音譜
とっても素敵です!照れ
 
 
 
どんなに忙しくても、1日の2%を好きなことや、自分の人生の彩のために費やす!!
 
自分の「好き」のために時間を使うことで、「自分には未来があり、少しづつでも日々成長している」と実感できます。
そうすることで、ワクワク感が生まれ、糸川さん曰く「ボケ防止」にもなるとのことです。
 
 
さあ、明日は立春!
新しい季節のスタートですニコニコ
 
10年先の未来のために、あなたは2%の時間を何に使いますかはてなマーク
 
🎁プレゼント!


LINE登録でイメージトレーニングに必須の「タイプ診断テスト」をプレゼント中!

友だち追加


@hyj0969z

 
 

 

 
 
「自分を超えるメンタルトレーニング」体験セッション
詳細は こちらから!
 
 
マインドコンディショニングBalloonvineクローバー
吉田 麻里
 
 
image