こんにちは。
緊張を味方にかえるメンタルトレーナー 吉田麻里です。
 
 
 
私は通勤時、少し早めに家を出て、乗換駅のカフェによることがあります。コーヒー
 
 
 
PCなどを開いて、仕事や勉強をしている人、結構いますよね。
かくいう私も、ブログを書いたり、メールを打ったりして過ごすことが多いです。
 
 
そういえば、資格の勉強などをする時も、自宅よりカフェのほうが、はかどった覚えがあります!
明らかに、自宅のほうが静かではあるのですが・・・
 
 
心理学的にみても、確かに仕事が「はかどる」そうです。
 
 
アメリカのプリンストン大学の研究によると、
『静かな環境(0~50デシベル)より適度な騒音(70デシベル)のある環境のほうが集中力が高まり、
仕事のパフォーマンスが上がる』
という結果が得られました!
 
やっぱりそうだんたんだ~ ニコニコ
 
 
さらに、自宅だとつい、ダラダラとしてしまいがちですが、カフェなどの様に
まわりにお客さんがいることで、さらに集中力が高まるそうですビックリマーク
 
これを『社会的促進』と言います。
他者がそばにいることで個人のパフォーマンスが上昇するという現象です。
 
 
 
一人で勉強するより、自習室でするほうが集中できるってことないですか?
確かに、ダンスの練習や筋トレなども、周りに人がいたほうが頑張れたりしますよね~アップ
 
 
 
私の大切なカフェタイム音譜
心理学的にも有効な素敵時間なのですウインク
 
 
 
🎁プレゼント!


LINE登録でイメージトレーニングに必須の「タイプ診断テスト」をプレゼント中!

友だち追加


@hyj0969z

 
 

 

 
 
「自分を超えるメンタルトレーニング」体験セッション
詳細は こちらから!
 
 
マインドコンディショニングBalloonvineクローバー
吉田 麻里
 
 
image