こんにちは。
緊張を味方にかえるメンタルトレーナー 吉田麻里です。
 
 
緊張する人には色々なタイプがありますが、その中で、
 
○人にどう思われているのか気になる
○人前で失敗したくない
○完璧主義でたった1つのミスも許せない
 
などの理由で、すごく緊張してしまうタイプの人がいます。
人目がとても気になる、自分をよく見せたいタイプです。
実は私も、若干その傾向があったりします笑い泣き
 
 
 
例えば、私がセミナーでお話しするとき、
「今日は、このことをしっかりとお伝えできるようにお話ししよう!」と話しているときは、さほど緊張しません。
 
でも、
「私は講師として、どう思われてるだろう?」とか
「説明が下手って思われないかな?」
「かっこいいって思われたいな」などと考えてると、
もうダメです!(笑)
 
 
 
この時、私の中で何が起こっているかというと
意識が自分に向きすぎているんです!
 
私が相手に「こんなことをわかりやすくお伝えしたい!」と思っているとき、私の意識は相手に向いています
 

 
 
 
大切なことは、緊張するような場面で、
自分は今、何をすべきか?を考えること。
 
 
そして、さらに私は自分に問います。
「私は、どっち向いて仕事してるの?」って。
 
自分がどう思われてるか?より
相手にわかりすくお伝えすることが目的でしょ?って。
 
自分じゃなくて、相手に向かってやるべき事やろうよ!って。
 
 
 
こんな風に、意識を自分ではなく相手に向けると、やるべきことが見えてきます。ニコ
 
 
他にもこのタイプの人に有効な方法もありますが、
先ずは、意識の向き!
 
 
 
「どっち向いてやってるの?」です❗
やじるしは→→→相手 に向けて!です(^^♪
 
 
 
 
 
 
🎁プレゼント!


LINE登録でイメージトレーニングに必須の「タイプ診断テスト」をプレゼント中!

友だち追加


@hyj0969z

 
 

 

 
 
「自分を超えるメンタルトレーニング」体験セッション
詳細は こちらから!
 
 
マインドコンディショニングBalloonvineクローバー
吉田 麻里
 
 
image