発酵丈夫めしの専門家 藤岡由夏です。
2023年4月現在、中2、小5の息子二人の母親
ごくごくフツーの主婦しながら、
元料理嫌い代表として
料理嫌いなお母さんのための
ラク!して楽!しい発酵料理教室を開催しています。
ごくフツーの主婦兼教室業なので、
日々の時間は主にありきたりの日常生活で過ぎていきますが、、
この仕事をしているおかげで
「こんな感動できる場にいる」ことが嬉しいと思うことがあります。
昨年の今頃、中学生になった息子のお弁当を作り始めて
勝手に「これ、みんなでお弁当作る場があるといいかも!」って
ピキーンときて、「お弁当部」を始めました。
始めた頃には想像もしていなかった結果が一年後にやってきました。
ただいま絶賛新メンバー様募集中の「お弁当部」
詳細はこちらクリック
現メンバー様が書いてくださってたんですよ。
「なんかいいことしている気分になれる」
「カラダを大切にしている気がする」
お弁当部って、面倒なお弁当作りを楽しもう、
脱マンネリ化!
ってひたすらそれだけで活動してきたんです。
こういう調味料使ってお弁当作ってたら
カラダにいいことあるよ、とか
自分を大切にしていることになるよ
とか・・
私は一言も言ってません。
朝6時から、ひたすらダダ――っとお弁当作って解散なので
ゆっくりそんなこと語っている時間もないもので。。
だけど、一緒にやっているうちに
どこかで感じて、「なんかイイ感じ♪」ってなってくださったんだと
思うんですよね。
そしてね、発酵丈夫めしのゴールは
「食を通して、自分を大切にする」
それができたら、家族も自分もみんながいい気分、幸せになれるんです。
そういう家族の集まりは、みんな健康なんだよね!
ただお弁当を作る
レシピは提供されるから、レパートリーが広がる
発酵調味料で無添加自然派弁当が作れる
そんなことが日々の生活を丁寧にして、自分を大事にすることに
繋がっていく
すごいやん!!!
お弁当部でそんな効果があったんだ!!
と、始めた主催者の私が驚いています。
そんなお弁当部、現在絶賛キャンペーン中!
4月中に入会で初月半額1500円になります!
毎週水曜日週一回の活動なので、あと2回のチャンス!
ぜひ今のうちご参加くださいね♪
お弁当部詳細はこちらから
↓ ↓
そうは言われても、いきなり入るのは勇気がいりますよね!
ということで、一回だけ無料体験いただけるようにしました。
ぜひこのチャンス使って、「お弁当部って実際どうなんよ?」を
見に来てください。
一緒に作られてもいいし、見学だけでも構いません。
一緒に作りたい場合は、その時一回分のレシピをお送りします。
やってみようかな?と思われたら、ぜひご連絡くださいませ♪
こちらにお弁当部体験希望と書いてメッセージください!
楽しみにお待ちしております(^ー^)
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)