心も体も元気でいるため、どう発酵料理を生かすのか | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

免疫力をあげて病気知らずな健康家族をつくる発酵料理教室

藤岡由夏です。

 

ただいま、免疫力アップ、病気知らずにいられるための

「食」と「カラダ」「ココロ」をつなぐ発酵料理講座モニターを募集中です。

 

 

発酵発酵というけれど・・・

 

塩こうじ流行ってはいるけど、普通に塩を使うのとどう違うのか?

 

何がどういいのか?よくわかりませんよね。

 

 

なぜあえて発酵させたものを体に取り入れる必要があるのでしょう?

 

 

今、私が総力をあげてモニター様にお伝えしているのは、

 

「発酵調味料を取り入れることで、丈夫な体、元気な心でいること」

 

「家族、自分、子どもたちの健康を守ること」

 

そうすることで、ゆくゆくは

 

病院に行かなくても、薬を飲まなくてもずっと元気でいられること!

 

そんな健康家族が日本中にあふれること。

 

これが何より私の仕事を通して叶えたい夢なのです。

 

 

難しいことのように聞こえますが、、、私はやってみたらできると思ってます。

 

 

発酵料理を生活に取り入れる

 

これね、すごく健康フードで意識の高い料理の上手な人にしかできないことのように

思えるかもしれませんが、意外と誰でもできること

 

取り入れてみたらよいことがたくさんあります!

 

まず、塩こうじ、ただ塩を使うのと何が違うのか・・・

 

 

ただの塩よりも食材が美味しくなる!

 

ただの塩で食べるより、栄養価が上がる!

 

 

不思議な話かもしれませんが、、これが本当なんです。

 

 

そんなに違うの~~~?と思われるかもしれませんが、

 

日々の積み重ねで必ず体は変わります。

 

 

そして、、「そういえば、この冬一回も病気もしてないし、お医者さんに言ってないよね」

 

なんて言えるようになるのです。

 

劇的にわかる変化がないから見えにくいかもしれないですが、

 

ちょっとずつちょっとずつ体は変わっていきますよ!

 

 

ぜひ、発酵調味料取り入れて

 

健康家族への一歩近づきましょ!

 

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)