型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
藤岡由夏です。
最近は空前の高級食パン、生食パンブームかと思いきゃ、
その反面相当なパンバッシングもあることを
あなたはご存知ですか?
どんな食べ物でもどんな時代でも
賛成もあれば否定もあって当然!
とはいえ、健康ブームのおかげでダイエットや糖質制限、グルテンフリーと
どちらかというとパンは健康上あまり食べたくない食べ物に入っているのが現状です。
私はそういう動きや意見を否定派、賛成派どちらにもつきませんが
一つの方法で間違いないと思ってます。
パンを食べることももっちろん全く悪いことだと思っていません。
何でもバランスですからね。
パン食に偏って、パンしか食べていない。
逆にダイエットのために野菜しか食べない。
これはどちらもやめた方がよいと思いますよ
ところで、、、
あなたがパン大好きだったら、なぜパンがここまで「食べないほうがよい」と
言われてしまう理由は知っていますか?
太りやすいから?
それはもちろんですね。
でも、それだけじゃない、色々な理由があるのです。
特に市販の菓子パン、なぜここまで食べないほうがよいとされてしまうのか。
パンを食べる、食べないの選択はあなた次第ですが、
その理由を知っておいて損はないと思います。
それがわかって、猛攻撃する必要もないですよ
ただ、あ~、そっか、、、なるほど!って知っていると
これからあなたが食べ物を選ぶときの参考になるはずです。
世の中、白か黒かだけじゃないと思うんですね。
パンみたいにグレーな食べ物もある。
食べすぎはよくないけど、楽しみで食べる分には幸せな食べ物で間違いない。
新学期を迎えるこの4月、
来月から元号も「令和」に変わります。
そこにのっかって、スティックパンレッスンにつけていたミニ講座の内容を
リニューアルいたします。
なんでそんなに市販のパンがダメだとされるのか?
そこのところも解説してまいりますよ~!
来週から、新元号リニューアルキャンペーン、始めます!
無料メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)