祝!新入学!みんな小学生! | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

パンを買わなくても手作り焼きたてパンが楽しめる

型なし!道具なし!子育てママのパン教室

藤岡由夏です。

 

今日は各地で入学式というところも多かったのでしょうか?

フェイスブックを開けたら、「入学しました!」レポートがいっぱいドキドキ

 

桜ピカピカの1年生!おめでとうございます桜

 

そういう我が家も、ピカピカの1年生がいます。

今日は朝からバタバタで、入学式に行ってまいりました。

 

心配されたお天気もなんとかもって、桜は葉桜で残念でしたが、

咲き誇るチューリップが出迎えてくれました!

 

クラス発表をみて、、、ガーーーン、仲良しのお友達グループから一人分かれて別クラス!

 

受付すませて教室に入るも、、知ってる子がほぼいなくて、

どこに座っていいのかもわからず、不安気な顔の次男を見て、

「だいじょうぶ?席はここやで。」って案内してくれる6年生のお姉ちゃん。

 

名札もつけてもらって、下駄箱の場所も教えてもらって、、

親は何も言わなくても全く問題なし~!

 

横で「なんか名札にシールはるみたいやで」とかゴチャゴチャ言う主人に

「ええねん。お姉ちゃんが全部やってくれてるから任せとこ。」と私。

 

入学式始まる前から、1年生から6年生が集まる学校っていいもんやな、と思ったのでした。

入学式

 

1年生になるってすごく大きな節目ですね。

特に一人目さんだとものすごーく大きなイベント。

 

「次男になるとこうも適当な気分になってしまうのか」と我ながら長男の時の緊張感と比べて笑っちゃいます。

(適当とはいえ、やっぱり1年生って大きな節目ですよ(笑))

 

「学校ちゃんと行けるんかなぁ。。。。」

「大丈夫かなぁ。。。」

心配だらけ!

 

 

大丈夫です!

 

学校行けます!!

 

小学生、みんななれます!!!

やることが雑とか大ざっば、きっちりしてる、、、

個性は様々ですが、みんな小学生できてます爆  笑

 

そして、6年生にもなると、小さいお母さんのように

全部世話してくれるくらいしっかりしてるんですよねウインク

 

 

月曜日から毎朝学校へ行く生活。

 

いろいろあるけど、「信じてまかせて」子どもの学校生活見守りましょう!

 

 

だけど、連絡先がわからないコだらけのクラスになってしまった私。

男子の場合は肝心の連絡(参観日の時間とか)が回ってこないということが大いにありますので、頼れるママ探さないとなぁ~~(笑)

男子のママは、その辺ちょっと気にしといたほうがいいかもよウインク

 

新入学・新学期をお祝いして、、、ぽこあぽこでもキャンペーン実施中!

 

虹新入学新学期キャンペーンについてはこちら虹

 

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)