藤岡由夏です。
先日、こんな記事を書きました。
パンについて思うこと
グルテンフリー、糖質制限、糖質オフ・・・
世の中の健康ブームの中でどちらかというと小麦はあまり食べないほうが良いものになっていますって話。
実際のところね、去年の今頃私はダイエットを頑張っていて、実際8キロほど痩せました。
朝はフルーツ(スムージー)
昼、夜もお野菜中心。
主食は玄米。
もちろん、パン教室をしているのでパンは食べていましたが、
パンをお昼に食べた日は夜ご飯の穀物はなしとかね。
それで、3か月で8キロやせた!
ほんとうれしかった~~~。
が、、、し、か、し、ですね。
そのあとやってきたのは、徐々にやってきた怖いやつ。
リバウンド



ダイエットが終わってから、食べる量が増えたもの。
それは、こんな職業ですから・・・「パン」でございます

あかんやん!!
やっぱりパンって太る元やん。
そうなんですよ。やっぱりね、小麦ってやっぱり太る。
それから、言葉にしか聞いてこなかった「グルテンフリー」の本も読んでみたりもしました。
言われてることはもっともである。
小麦の食べすぎは、あなたがダイエットしたいなら要注意です。
他にも栄養素の本や基礎代謝ってどうやってあがる?とか・・・
ちょっと勉強もしてみたり。。。
色々考えて、見て、調べて、体験して、、、
「我慢して食べない」ダイエットはしない!
と今は思ってます。
食べる量だけコントロールする食事法じゃなく、体質そのものがよくなる、
自分に合った食事方法を研究しようと思ってます。
で、色々見ても調べても、そして体で体験していくと、
「小麦の食べすぎはよくない」ということだけはどうしても外せない。
それでも、私はパンを作るし、パンはおいしい。
たくさんのママに子どもさんに手作りパンを食べさせてほしいと願ってます。
それはなんでなのか?
まだひっぱるか?って思うけど、また次回お話しますよ~~!
あ、ちなみに小麦は食べたらだめ!とは絶対言いません。
あくまで「食べすぎ」があかんっていうことですよ

型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)