型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。
最近、私の周りで流行っている「読書術」の本。
ようやく買い求めました。
「読んだら忘れない読書術」 樺沢紫苑著
フェイスブックで、この方の本を紹介している方がたくさんいて・・・
そして「読んだら忘れない」の忘れないに注目して、読み始めました。
本を読んで、その本の内容、全部覚えていられたら・・・・
今頃私、大天才になってるんじゃないかと思います。
でも・・・・せっかく読んでも時間がたつと忘れちゃうんですよねー
まだ最初のほうしか読んでないのですが、
「忘れたら意味がない」と言われちゃいました
確かにね、「読んだんだけどねー、なんだったけかなぁ??」ではもったいないですよね。
インプットした記憶は、アウトプット、外に出さないといけないらしいですよ。
アウトプットするってけっこう難しいんですよね。
なんとなくわかってるだけじゃ、きちんと伝えられるように説明できない。
その辺、どーしたらいいんでしょ?
この本、読破してから、また発表しますねー
私が持ってるパン作りにおける知識、コツ、これもおぼろげにならないうちに
どんどんお伝えしていきたいと思います!!
今月いっぱいでブログリニューアルキャンペーン、締切いたします。
受付が今月中であれば、来月レッスンもお得価格で受けていただけますよ
5月15日よりブログヘッダーがリニューアルされました♪
ただいまリニューアルキャンペーン受付中です。
6月いっぱいで受付締切りますのでお早めに
詳しくはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
手作り焼き立てパンでしあわせになりましょう♪


6月29日
7月2日、3日、6日、8日、13日
7月前半スケジュール発表しました。
後半スケジュールは、幼稚園の予定わかり次第発表します。
詳しくはこちら
