型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。
あなたは素直に泣きたい時に泣けますか?
笑いたい時に思いっきり笑えますか?
子どもじゃないし、そんなにギャンギャン泣けないわよ。
最近、そんな風に自分の気持ちを抑えてるのってよくないんだなと思い始めました。
この方に出会って、とても気持ちが変わって決ました。
バレンタインデーの日から愛のあるメルマガを毎日届けてくださってます。
高級チョコよりずっと心に響くメッセージかも

思えば、私はガマンすることがとても得意な子どもでした。
しんどい時もつらい時も
それを言わずに頑張って努力しなければならないんだとずっと思って生きてきた気がします。
でも、、、
素直に好きなことが言える人がずっと羨ましかった。
世間的に悪いことでも、そうすることで自分をアピールできる人に少し憧れたりした中学生の頃が懐かしい。
真面目
努力家
おとなしい
これ私の代名詞でした。
ま、当たってるし、私のいいところでもある。
今は素直に認められます。
でも、子どもの頃、ずーっと
そうじゃない!そうじゃない!って心の中で叫んでた気がするな。
なんでこんな話を打ち明ける気になったんだろう。
そう、知美さんのメルマガのおかげです。
私、自分の子ども達が私みたいになってほしくないんですよね。
思ってることを親にも打ち明けられない、、、
そんな風になってほしくない。
ムカついたら思いっきり歯向かってきてほしい。
言いたいことはガンガン気がすむまでいってほしい。
そのためにどうしたらいいのかな?って親になってから、ずっと思ってました。
知美さんのメルマガ、心の奥に潜むあなたの影を見つけてくれるヒントがあるかもしれませんよ

知美さんの活動は、笑顔が素敵な女性になるために
笑顔を導き出してくれる活動だと思います。
でも、本当の笑顔って暗~い見せたくないところも認めてあげないとと本当の笑顔にはなれないと思うのは私だけでしょうか?
気になったなら、是非一度城田知美さんのブログやメルマガチェックしてみてくださいね

最後までお読みいただきありがとうございました。