∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵
 

 ル・コルドン・ブルーで

ブレッドディプロムを取得し
卒業生の活躍としてホームページにも
取り上げられ

延べ1300人以上の方が

レッスンを受けに来て頂いている

『スープも学べる

フォトジェニックなパン教室

poco a poco』

CHYAKO(ちゃこ)こと

金高 哉子

(かねたか ちかこ)です。



数あるお教室のブログより

私のブログをご覧

頂きまして

誠にありがとうございます。

ご縁を嬉しく思います。





先日、メンバー様との

LINEのやりとりで

メンバー様から

とても嬉しいお話が

聞けましたので

ご紹介させて頂きます。


いつもpoco a pocoで

習って頂いたパンを

自宅でも作って頂いている

Sさん



『お盆に息子達が帰って

きましたので

マリトッツォを12個作って

食べました。

クリームに、メロンや、オレンジ

を挟んで食べて

あっという間に無くなって

しまいました。

クリームがしつこくなくて

とても美味しかったです。

教えて頂き、本当によかったです。

ありがとうございました。』




レッスンでも

季節のフレッシュなフルーツを

合わせて頂くと

美味しいですよ

とお話をさせて頂いて

いました。


メロンやオレンジを

挟んだマリトッツオ

美味しいだろうなぁ


そして


『東京から、来た長男が

今マリトッツォが流行っていて

買って食べてみた

と言うので

母さん習ったから作ってみるねと

言って、作りましたら

凄い美味しいと、

びっくりしてました。

次男は、4個食べました。

ヤッター!です

ウキウキでした



4個すごいですね(笑)


東京は美味しいものが

沢山あるけど

その東京で食べたマリトッツオ

より

私が、考えた

マリトッツオの方が

美味しいと

言って頂けて

私もとっても

ウキウキです♪



もちろん!

Sさんが、ちゃんと

習ったマリトッツオを

作れているから

なんですよね


さすがです。


お教室でのマリトッツオの

レッスンは終了して

いますが

通信レッスンで

マリトッツオのレッスンは

いつでもお申し込み頂けます。


マリトッツオ通信レッスン



粉はスーパーカメリヤを

お勧めしています。


クリームにはマスカルポーネ

が入っていて

たっぷりの生クリームだけど

食べてもあっさり

していて


1個はペロリと食べられて

しまうと好評です。



実は、このマリトッツオ

冷凍もできました。

フルーツなどを

挟むと水分がでてしまうので

冷凍には向かないですが


基本のマリトッツオは

作った後に

ラップに包み冷凍できます。



食べる時は

食べる前の日の夜ぐらいに

冷蔵庫に入れて

ゆっくりと解凍させて


次の日のお昼頃には

美味しく食べられますよ


私も、この方法で

冷凍して

知り合いに送ったり

したのですが


すごく美味しくて

感動した!


と言って頂けましたよ〜♡



 あー

ブログ書いていたら

久しぶりに

マリトッツオ食べたく

なっちゃったなぁ


私自身は今

他の試作とかで

忙しいので(汗)

私のレシピのマリトッツオ

誰か作ってくれない

かなぁ(笑)






 

レッスン日程はこちら

 
 
自分の好きな時間に
レシピと動画を見ながら
美味しいパンが作れる通信レッスン
パン作りの経験がある方や
君津まで遠くて通えない
という方に特に好評です!
 
通信レッスンについてはこちら
 
ダウンダウンダウン

 

 お問い合わせ.お申込みはこちらから 
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
 
poco a poco 公式LINE
 

 

 

 

私はこんな人です↓
 
 
 
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
 
 
 
 ◆お問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco 公式LINE
 
 
 
 
スープも学べるフォトジェック(写真映え)な
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)