∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵
 

 ル・コルドン・ブルーで

ブレッドディプロムを取得し
選ばれホームページにも
取り上げらた講師から

贅沢なレッスンが受けられる

パン教室

poco a poco

ちゃこ こと

金高 哉子

(かねたか ちかこ)です。


 ∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵



poco a pocoは

延べ1700人以上が通う

ワンランク上のパンが

焼ける特別なパン教室です






基礎メニューは現在、開催月を決めて

の開催となっています。 

初めての方におすすめな

『プチパン』は通年開催しています。

2名以上の参加希望が、集まり

ましたら開催。

 

 

 

 

2月、6月、10月開催

基礎メニューのパン

 

 

 

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

 

3.『ショコラハート』6個

※こちらは通信レッスンもあります。

難易度★

5000円(税込み)

 

 

 

 

ココア生地にラム酒漬けのレーズン

とオレンジピールたっぷりのチョコを

贅沢に配合した

ハート形がかわいいチョコパンです。

小さなハート形のショコラハートは

プレゼントにもぴったりですね!

 

 

スープは

『白菜のチャウダー』

 

 

きのことベーコンのミルクスープ。

飲めばほっこりと

優しい気持ちになります。

 

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

 

 

10.『カフェショコラ』2枚

難易度★★★★★

5000円(税込み)

※通常レッスンより成形に時間が

かかるので終了が遅くなる事が

あります。

 

 

 

 

コーヒー入りの生地に

手作りのコーヒーチョコシート

の折り込みをし

成形します。

最後のクルミとアイシングも

アクセントになり美味しいパンです。

成形は折り込みがかなり難しいので

めん棒を使って生地がきちんと

四角く伸ばせるようになったら

チャレンジするといいといいですよ

 

 

スープは

『パプリカとセロリのスープ』

 

 

 

パプリカをスープにすると

甘みが引き出され

セロリは深みを出し

簡単なのに美味しいスープです。

 

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

 

10.『しあわせの食パン』1斤

難易度★★★★

一番こねるパンです

5000円(税込み)

 

手ごねで、作ります。

 

 

poco a pocoで使っている

スーパーカメリヤを使った

食べたら『しあわせ』と

思えると言われている

食パンです。

 

スープは

『コーンスープ』

 

 

 

 

コーンスープの素として
作り置きする方法や
自家製クルトンの作り方
24時間卵液に浸して作る
フレンチトーストの作り方もご案内
 
 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
 
14.『NEWあんぱん』6個

 難易度★★★

レッスン代5000円(税込)

 

 

 

 

2021年6月に生地の配合が

変更になり

さらにふわふわになりました!

 

意外と綺麗なまん丸に

形を作るのは難しいあんぱん!

家庭でも綺麗に包む

難しく無い方餡をしていきます。

ツヤツヤな表面に

綺麗に黒ゴマをのせて

餡子はこだわりの

北海道のこし餡を取り寄せの

レッスンです。

(普通の餡子でも、もちろん

美味しく作れますが

良い材料を知ることも大切!)

 

スープは

『シャキシャキレタスのスープ』

 

 

 

シャキシャキとしたレタス

が美味しく簡単に作れ

何度も作りたくなるスープです。

 

 

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

 

『メロンパン』6個

※6月はお休み

難易度★★★★

5000円(税込み)

 

 

 

『今まで食べていたメロンパンは、
何だったんだろう!ニセモノだった』と
ご参加頂いたメンバー様からはお声を頂いている、
メロンパン
1種は、アーモンドパウダー入りのクッキー生地
もう1種は、リッチなある食材を使った
クッキー生地で3個ずつ作ります。
表面のクッキー生地は、ザックっと
中のパン生地はふんわり、もっちりとしていて
味と食感共に美味しいメロンパンです。
 
スープは
『マッシュスープ』

 

 

ミキサーは使わずに、マッシャーで潰して
作るじゃがいもと豆乳の簡単で美味しいスープです。

 

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃


 『クリーミー!クリームパン』5個

難易度★★★

※6月はお休み

5000円(税込み)



レンジで作っても美味しい

生クリームも使った

クリーミーなカスタード

クリームを挟んで

焼く贅沢なクリームパンです


スープは

『玉ねぎ麹のスープ』


玉ねぎ麹のスープ


万能な調味料

玉ねぎ麹を使った

チキンスープ

玉ねぎ麹の作り方も

ご案内いたします。




 

すべての基礎メニューはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

∴ ୨୧ ∵∴ ୨୧ ∴Bon appétit∴ ୨୧ ∵∴ ୨୧ ∴

 

レッスン日程はこちら

 
 
自分の好きな時間に
レシピと動画を見ながら
美味しいパンが作れる通信レッスン
パン作りの経験がある方や
君津まで遠くて通えない
という方に特に好評です!
 
通信レッスンについてはこちら
 
ダウンダウンダウン

 

 お問い合わせ.お申込みはこちらから 
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
 
poco a poco 公式LINE
 

 

 

 

私はこんな人です↓
 
 
 
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
 
 
 
 ◆お問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco 公式LINE
 
 
 
 
スープも学べるフォトジェック(写真映え)な
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)