自宅でのレッスンは
感染防止対策をして
実地中です。
詳しい事はこちら
 
 お問い合わせ.お申込みはこちらから 
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
 
poco a poco 公式LINE
 
 
または
 
 
★★★★★★★★★★★
 

 短時間に綺麗で、本当に美味しい

パンが作れるだけでなく

非日常を過ごせインスタ映えする写真が

撮影できると評判のパン教室

CYAKOこと金高 哉子です。

 
 
 今日は、パン教室とは
あまり関係の無い話なんですけど

私と同じぐらいの年代で
同じように生理の出血が
多くて大変とか
同じような女性のお悩みで
辛い思いをされている方

まだ、だけど
将来同じような症状になった方は
とにかく!
早めに婦人科にかかるといいですよ!

についてのお話です。


私、今年の9月で49歳に
なりました。
女性の私と同じぐらいの年代の方
もしくは何年後かに
同じような経験をする方が
いたら知っておくといいかも〜と
思いましてブログに書いて
おこうと思います。

興味の無い方はスルーして
くださいね。


最近、段々と疲れやすくなって
いて
これも歳のせいかなと
思っていたのですが

家の階段を2階まで数段
上がっただけで動悸がして
しまったり

マスクをしてレッスンで
パンを捏ねていると
もう、途中で息が苦しくて
死んじゃいそう!って
思うぐらいになったり

実は、子宮筋腫が
あるのを、自分でも知っては
いたので

生理の出血も
もうものすごく大量でしたし

最近は生理の1日前ぐらいから
生理が始まった2日ぐらいは
体調が悪すぎて起きていられない
ぐらいで

ただ、もう49歳だし
そろそろ生理も閉経を迎える
だろう!と
そうすれば筋腫は自然に
小さくなるって聞くし

と、病院に行っていなかったんですよね


そんな話を
お教室に通っていただいている
方たちに話したりしていたら
同じような経験をされた方
更年期の症状で病院に
通ったことがある方達から
アドバイスを頂き
婦人科に行くことにしたんですね

お教室をしていると
皆さんから色々な情報や
体験などを教えていただけるので
とても有難いです。


そして、まず問診をして
更年期の症状もあると
言う事で、
プラセンタの注射を
する事になりました。

プラセンタについては
私もそんなに詳しく無いので
ネットで検索してくださいね

プラセンタ
婦人科ではメルスモン
と言っていましたが
更年期の症状が軽くなる
らしいんですよね。

さらに、ネットなどで調べると
肌が綺麗になるとか
そんな女性には嬉しいような
事も書いてありましたが
それについては
本当かどうかはわかりませんが

まずは、週に3〜4回
プラセンタの注射をうちに
通ってくださいと言う事になりました。
(少しずつ回数は
減っていくみたいですが
最初は定期的に週に何回か
注射した方が良いそうで)

お値段も更年期の症状を
改善するための注射と
言う事で保険適用で
実費は360円ぐらいです。

プラセンタの注射は
二の腕やお尻やお腹など
お肉がついているところに
注射をするとあまり痛くない
らしいですが

私はたっぷひと
二の腕にもお肉がついているので(笑)
少し痛いかなぁぐらいですが
細い方は痛いみたいですね。

そして、はじめてのプラセンタの注射と
同時に血液検査もして
数値の確認をしたところ

見事な貧血状態!
ヘモグロビンの数値だったかな?

通常は13以上あるらしい
のですが
私の数値は、なんと
5.2
普通10以下になると
鉄剤を処方されるらしいです。
5.2という数値はかなり
重症みたいですね

大きな病院だったら
輸血レベルだとか…

どおりで疲れるはず
看護師さんも
『これは、辛かったですよね
この数値を見ているだけで
具合が悪くなりそうですよ〜』 

なるほど、それで
最近すごく疲れていたのかと
納得

プラセンタの注射と同時に
鉄剤の注射も一緒に注射する
事になり

週に3回ぐらい注射だけうちに
通いました。
最初の1回目のプラセンタと
鉄剤の注射をしただけで
体調が全然違いました!

まず、感じたのが
夜中に目がさめなくなりました。
夜中に目がさめるのも
歳のせいだと思っていましたが
違ったようです。

その後、週に2〜3回
プラセンタと鉄剤の注射を
うちに2週間ぐらい通い
その後、血液検査の検査と
貧血の原因の検査と
子宮癌検診もする事になり

先日その検査もしてきました。

子宮癌検診は
君津市は、市が補助をしてくれる
そうです。
保険福祉センター1階に
行って申し込み用紙を頂き
病院に提出が必要です。

市役所の健康づくり課
(場所は市役所の建物とは別の
保健福祉センター1階になります。)
※詳しくは、君津 子宮癌検診
と調べるとわかるかとる思います。


子宮癌検診の結果は後日
わかるのだと思うのですが
同時に、筋腫の検査も

私の筋腫は10cmぐらいの
大きさだそうで
まぁまぁ大きいみたいです。
その為、生理の出血が大量になり
徐々に徐々に貧血になって
いったようです。

その原因を改善しないと
貧血も改善しないので
もう、年齢も年齢で
閉経も近いだろうけど

❶子宮を摘出する
❷薬を6ヶ月毎日飲んで生理を閉経
させる
❸注射を月に1度打ち生理を閉経
させる

という3択を提案されました。
私の選択は❸で
月に1度注射を打ち
生理を閉経させるを
選択しました。

その日にのうちに
早速1回目の注射を

この注射が痛い!
私は注射には強い方だと
思うのですが
この注射は痛いです!

筋肉注射なんですよね
プラセンタは皮下注射だけど
筋肉注射は
プラセンタよりも痛いです。

でも仕方ないですよね
これで貧血がなおって
体調が良くなるなら
1ヶ月に1回6回の注射

そうするともう生理は来ない
みたいなので
もしかしたら更年期の症状が
出るかもしれないとの事で
その時には漢方とか
今、打っているプラセンタで
様子をみましょうという事に

そして、血液検査の結果は
5.2だった数値が
7.1まで増えていたそうで
鉄剤は注射では無くて
錠剤の鉄剤を飲む事になりました。

7.1でもまだまだ
かなりの貧血みたいですけど

でも、体調が全然違いますね
すごく楽になりました。


まだ、これからも
婦人科にはお世話になるのですが

もし、私と同じぐらいの年代で
同じように生理の出血が
多くて大変とか
同じような女性のお悩みで
辛い思いをされている方

まだ、だけど
将来同じような症状になった方は
早めに婦人科にかかるといいですよ!

あの瀬戸内寂聴さんも
女性の人生には2度体の危機がある
と言っているらしく

50代の頃の更年期のあたり
でもこれはお医者さんに行って
注射をしてもらえば
大体の事が良くなる

なるほど
本当だ、注射したら良くなった!

瀬戸内寂聴さん曰く
2度目の危機は
88歳ぐらいからで
本当の老後がくるのだとか…

そっか〜それなら
頑張って楽しみながら
88歳ぐらいまで
パン教室やれたらいいなぁ

あとまだ
39年もある!(笑)
そのためには、体も
心も健康でいなきゃな〜





 
レッスン日程はこちら
 
★★★★★★★★★★★★★★
 
私はこんな人です↓
 
 
image
 
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
 
 
 
 ◆お問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco 公式LINE
 
 
 
 
スープも学べるフォトジェック(写真映え)な
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)